「鹿児島黒牛とシイタケの欧風カレー」
12月13日「鹿児島黒牛とシイタケの欧風カレー」

【材料】(2~3人前)
・熱湯:300ml
・カレールウ:2皿分
・調理油:大さじ1
・玉ねぎ(薄くスライス):1/2個(100g)
・にんにく(すりおろし):2g
・バター:15g
・鹿児島黒牛(サーロイン/ステーキ用):2枚(150g×2)
・塩:少々
・ブラックペッパー(粗挽き):適量
・シイタケ(石づきを切り落とし、軸:みじん切り、傘:2cm程度に斜め切り):2~3枚
・赤ワイン:80ml
・差し水:適量

【下準備】
・鹿児島黒牛に塩、ブラックペッパーを振る。
【作り方】
【1】耐熱ボウルにカレールウと熱湯を入れ、しばらくそのままおく。
【2】フライパンに調理油をひき、シイタケの軸、にんにくを加え、中火でパチパチするまで炒める。玉ねぎを加え、中火で玉ねぎに焼き色が付くまで炒めたら差し水する。
【3】玉ねぎがしんなりしてきたら、赤ワインを加え中火で煮込みアルコールを飛ばす。
【2】別のフライパンにバターを溶かしたら鹿児島黒牛とスライスしたシイタケを加え中火で1分程焼き(焼き色が付くまで)、裏返して焼き色が付いたらフライパンから取り出す。
※裏返すときにバターが焦げそうなら火を弱める。
※粗熱が取れたら、鹿児島黒牛は食べやすい大きさにカットする。
【4】【3】のフライパンの中に溶かしたカレーソースを加え沸々としてきたら弱火にし混ぜながら1分ほど煮る。
【5】シイタケを加えさっと煮て、食べやすい大きさにカットした鹿児島黒牛をライスに乗せ、ソースをかけて出来上がり。
※食べる時にもブラックペッパー(適量)を振っても良い。