番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50ぽよチャンネル
  • 14:55LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00坂上どうぶつ王国
  • 20:00ザ・共通テン!新企画ギャル曽根松尾の爆食キッチンカー&副業で稼ぐ家事代行SP!
  • 21:58酒のツマミになる話
  • 22:52KTSニュース
  • 23:00全力!脱力タイムズ
  • 23:30<ノイタミナ>よふかしのうたSeason2
  • 24:00FNN Live News α
  • 24:45あちこちオードリー
  • 25:35ゴリパラ見聞録
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35天気予報
  • 26:36ぽよチャンネル
  • 26:39クロージング
カゴシマンスパイスカレー
毎週火曜日 ひる11:20~11:25

肉・魚・野菜などあらゆる上質な食材が豊富な鹿児島県。
そんな鹿児島産の食材を使い、「東京カリ〜番長」のリーダーが毎回違った「スパイスカレー」のレシピを紹介します。

「鹿児島黒牛とシイタケの欧風カレー」

12月13日「鹿児島黒牛とシイタケの欧風カレー」

【材料】(2~3人前)
・熱湯:300ml
・カレールウ:2皿分
・調理油:大さじ1
・玉ねぎ(薄くスライス):1/2個(100g)
・にんにく(すりおろし):2g
・バター:15g
・鹿児島黒牛(サーロイン/ステーキ用):2枚(150g×2)
・塩:少々
・ブラックペッパー(粗挽き):適量 
・シイタケ(石づきを切り落とし、軸:みじん切り、傘:2cm程度に斜め切り):2~3枚
・赤ワイン:80ml
・差し水:適量



【下準備】
・鹿児島黒牛に塩、ブラックペッパーを振る。

【作り方】
【1】耐熱ボウルにカレールウと熱湯を入れ、しばらくそのままおく。
【2】フライパンに調理油をひき、シイタケの軸、にんにくを加え、中火でパチパチするまで炒める。玉ねぎを加え、中火で玉ねぎに焼き色が付くまで炒めたら差し水する。
【3】玉ねぎがしんなりしてきたら、赤ワインを加え中火で煮込みアルコールを飛ばす。
【2】別のフライパンにバターを溶かしたら鹿児島黒牛とスライスしたシイタケを加え中火で1分程焼き(焼き色が付くまで)、裏返して焼き色が付いたらフライパンから取り出す。
※裏返すときにバターが焦げそうなら火を弱める。
※粗熱が取れたら、鹿児島黒牛は食べやすい大きさにカットする。
【4】【3】のフライパンの中に溶かしたカレーソースを加え沸々としてきたら弱火にし混ぜながら1分ほど煮る。
【5】シイタケを加えさっと煮て、食べやすい大きさにカットした鹿児島黒牛をライスに乗せ、ソースをかけて出来上がり。
※食べる時にもブラックペッパー(適量)を振っても良い。


【番組紹介ページはコチラ】