鹿児島市「西郷隆盛像」をきれいに 造園業者がボランティアで作業
2025年10月2日(木) 19:37
2日は県内広い範囲でさわやかな秋晴れになりました。
そんな中、鹿児島市の観光スポットの一つ、「西郷隆盛銅像」の周辺では、県内の造園業団体による恒例のボランティア活動が行われました。
朝晩も涼しくなり、カラッとしたさわやかな秋晴れとなった2日の県内。
2日朝、鹿児島市城山町にある西郷銅像の周りでは、剪定や清掃などのボランティア作業が行われていました。
これは県造園建設業協会が、観光客の旅の思い出に緑に囲まれたきれいな“西郷さん”を見てもらおうと、2001年から続けているものです。
参加した職人たちは、草刈り機で雑草を刈り取ったり、高所作業車で普段は手入れが行き届かない所の剪定を行ったりと、日頃の造園技術を存分に生かしながら、丁寧に作業していました。
県造園建設業組合・間世田吉宣会長
「色々な方に見てもらえる場所、気づかいをしながら緑の空間として大事に剪定をしたい」
そんな中、鹿児島市の観光スポットの一つ、「西郷隆盛銅像」の周辺では、県内の造園業団体による恒例のボランティア活動が行われました。
朝晩も涼しくなり、カラッとしたさわやかな秋晴れとなった2日の県内。
2日朝、鹿児島市城山町にある西郷銅像の周りでは、剪定や清掃などのボランティア作業が行われていました。
これは県造園建設業協会が、観光客の旅の思い出に緑に囲まれたきれいな“西郷さん”を見てもらおうと、2001年から続けているものです。
参加した職人たちは、草刈り機で雑草を刈り取ったり、高所作業車で普段は手入れが行き届かない所の剪定を行ったりと、日頃の造園技術を存分に生かしながら、丁寧に作業していました。
県造園建設業組合・間世田吉宣会長
「色々な方に見てもらえる場所、気づかいをしながら緑の空間として大事に剪定をしたい」