鹿児島市議会 9月定例会が閉会 災害復旧費約7億円含む補正予算を可決
2025年9月29日(月) 18:42
鹿児島市議会の9月定例会の最終本会議が29日開かれ、8月の大雨と台風による災害復旧費約7億円を含む補正予算案が原案通り可決されました。
29日の最終本会議では、27億8897万円余りの補正予算案などあわせて25件が可決されました。
補正予算のうち、8月の大雨と台風12号による災害復旧費は7億円余りで、鹿児島市の和田川などの崩壊した護岸の復旧や倒木の除去、崩れた農道や水路の整備が行われます。
また、災害の時、指定避難所となる公立小、中学校10校の体育館の空調設備の設計費約3750万円も含まれます。
29日の最終本会議では、27億8897万円余りの補正予算案などあわせて25件が可決されました。
補正予算のうち、8月の大雨と台風12号による災害復旧費は7億円余りで、鹿児島市の和田川などの崩壊した護岸の復旧や倒木の除去、崩れた農道や水路の整備が行われます。
また、災害の時、指定避難所となる公立小、中学校10校の体育館の空調設備の設計費約3750万円も含まれます。