番組表
ON AIR
  • 4:53オープニング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00長嶋一茂の世界絶景!最強の瞬間映像37連発
  • 21:00この世界は1ダフル
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00<木曜劇場>愛の、がっこう。
  • 22:54天気予報
  • 23:00トークィーンズ
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15相葉◎×部
  • 24:45かまいたちの机上の空論城
  • 25:15ゴッドタン
  • 25:45りらいぶテレビショッピング
  • 26:15スカイネットテレビショッピング
  • 26:45天気予報
  • 26:46ぽよチャンネル
  • 26:49クロージング

ニュース・スポーツ

17日夜、諏訪之瀬島で震度5弱 一連の群発地震とは異なる震源 1週間程度は同程度の地震に警戒

2025年9月18日(木) 19:54

17日夜、鹿児島県の諏訪之瀬島で震度5弱を観測する強い地震がありました。

これまで被害は確認されていません。

気象台では今後1週間程度は同程度の地震に警戒するよう呼びかけています。

17日午後9時55分頃、トカラ列島近海を震源とする地震があり、諏訪之瀬島で震度5弱、悪石島で震度3を観測しました。

十島村によりますと、島内には40世帯、67人が暮らしていて、被害は確認されていません。

十島村・久保源一郎村長
「悪石島などの経験をもとにまず職員を現地に派遣する。あすの便で2人派遣するようけさの会議で決まった。十島村全体で地震に限らず 災害に対しての対応は常に職務の中で持っておかなければならない」

児童生徒16人が通い、12人の教職員がいる諏訪之瀬島学園の原口忠大教頭は、18日朝、全員の無事を確認しました。

※電話 諏訪之瀬島学園・原口忠大教頭
「(地震発生時)自宅でゆっくりと過ごしていた。小さな揺れが2、3回きてそれから震度5弱の大きな地震がきた。縦に揺れた感じで激しく揺れた。体感で7~8秒」
「午前6時ぐらいに確認したら黒板消しが落ちていたり、チョークが散乱したりしていた。地震がこわくて不安で眠れない生徒がいて体調を崩す生徒も数人いた」

諏訪之瀬島では17日午後8時から18日午後3時までに、震度1以上の地震を34回観測するなど地震が相次いでいます。

気象台によりますと、震源はいずれもトカラ列島近海ですが、悪石島で震度6弱を観測するなど6月から続いている一連の群発地震とは、震源の範囲が異なるということです。

気象台は今後1週間程度は同程度の地震に警戒するよう呼びかけています。

また、諏訪之瀬島では17日夜から火山性地震が増加していますが、御岳の噴火活動に特段の変化は見られないということです。

諏訪之瀬島の噴火警戒レベルは火口周辺規制のレベル2が継続されています。

過去の記事