番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55東京ディベロテレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55東京ディベロテレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:00めざまし8
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:25ぽよチャンネル
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50KTSバラエティセレクション
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50マルコポロリ!
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ネプリーグ2時間SP★脱力タイムズVSぽかぽかVSネプ!番組対抗三つ巴バトル
  • 21:00119エマージェンシーコール
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00秘密
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00何か“オモシロいコト”ないの?
  • 23:40FNN Live News α
  • 24:25【推しのフィギュア】〜夜な夜な激推し!世界フィギュア女子会〜
  • 24:35Lady Go
  • 25:05チャンハウス
  • 25:55建設業の明日を考える2025
  • 26:25テレビショッピング
  • 26:55テレビショッピング
  • 27:25天気予報
  • 27:26ぽよチャンネル
  • 27:29クロージング
チャンネル8
毎週土曜日 ひる11:30~11:45

ミニドキュメンタリーからスポーツ特集、イベント会場からの生中継まで様々な形で鹿児島の今を切り取るノンジャンル番組。

9/3(土)昼11時30分~ 未来につなぐ伝統野菜 幻の養母すいか

未来につなぐ伝統野菜 幻の養母すいか

1945年以前から存在し、鹿児島の人や風土とかかわりが強い「かごしまの伝統野菜」。
伝統野菜に詳しい、鹿児島大学の技術専門職員・中野八伯さん。
これまでに中野さんが集めた種は約100種類。後世に残すため、大学で保存している。
郷土の食文化を支えてきた野菜。生産者の高齢化などの理由から、育てる人が減少している。
そんな中、日置市東市来町の「養母すいか」を未来につなぐ新たな取り組みが日置市鶴丸小学校で始まり、追った。