番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55ディーニーズテレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20エモテントテレビショッピング
  • 14:50ヒロミの集結!スゴ腕カリスマバイヤーズ!
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ミュージックジェネレーション
  • 20:00街グルメをマジ探索!かまいまち
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00<木曜劇場>小さい頃は、神様がいて
  • 22:54天気予報
  • 23:00トークィーンズ
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20かまいたちの机上の空論城
  • 24:50相葉◎×部
  • 25:20ゴッドタン
  • 25:50りらいぶテレビショッピング
  • 26:20テレビショッピング
  • 26:50天気予報
  • 26:51ぽよチャンネル
  • 26:54クロージング

ニュース・スポーツ

HTVーX 国際宇宙ステーションに到着 H3ロケット7号機で打ち上げ

2025年10月30日(木) 11:48

10月26日、鹿児島県の種子島宇宙センターからH3ロケット7号機で打ち上げられた無人の補給機「HTVーX」1号機が30日未明、国際宇宙ステーションに到着しました。

HTVーX1号機は国際宇宙ステーションに食料や実験装置などを運ぶ無人の補給機で、10月26日午前9時にH3ロケット7号機で種子島宇宙センターから打ち上げられました。

ロケットから切り離された後も順調に飛行を続け、30日午前1時ごろ、高度約400キロの国際宇宙ステーションに到着。

油井亀美也宇宙飛行士がロボットアームで機体をキャッチしました。

そして、午前4時40分ごろ国際宇宙ステーションへの取り付けが完了したということです。

HTVーXは国際宇宙ステーションに最長で半年間とどまり、その後は宇宙を飛行しながら小型人工衛星の放出や新技術の実験などを行う予定です。

過去の記事