番組表
ON AIR
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20ビタブリッドジャパンテレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ネプリーグ
  • 21:00絶対零度〜情報犯罪緊急捜査〜
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00けるとめる
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20ネタパレ
  • 24:50ミキティダイニング
  • 25:40スカイネットテレビショッピング
  • 26:10<FNSドキュメンタリー大賞>
  • 27:05天気情報

ニュース・スポーツ

高校バスケットボール ウインターカップ 鹿児島県代表の座は 全国大会をかけ熱い戦い

2025年10月27日(月) 18:45

高校冬の全国大会、ウインターカップの出場権をかけて、男女の鹿児島県予選決勝が26日行われ、共に鹿児島とれいめいが対戦しました。

女子の決勝では鹿児島とれいめいが対戦しました。

試合序盤、青のユニホームれいめいは、14対2と最大12点差をつけられますが、9番、林が華麗なシュートを連発し逆転。

31対29、れいめいがリードし、第2クオーターを終えます。

第3クオーターに入ると白のユニホーム鹿児島は7番、牧之瀬が3ポイントシュートを決めるなど一気に逆転。

第4クオーターも12番吉原と6番松原の、息ぴったりのパスワークで得点につなげるなど相手を翻弄します。

鹿児島が2025年のインターハイ出場校の貫禄を見せ、83対69で勝利。

女子部門のウインターカップ出場を決めました。

同じく男子の決勝でも鹿児島とれいめいが対戦。

まず主導権を握ったのは白のユニホーム鹿児島でした。

10番、児玉が相手の守備をかわしてレイアップを決めると、味方のノールックパスに反応し、ブロックを掻い潜ってのシュート!

第3クオーターでは4番岩田が3ポイントを次々と決め、48対41と7点差をつけ第4クオーターを迎えます。

すると、ここかられいめいの猛反撃が始まります。

相手の守備の隙を生むカットインから得点をあげると13番、和田の3ポイントで残り時間1分50秒で同点に追いつきます。

なおもれいめいは、残り9秒の時間にフリースローのチャンスを得ると、これを沈めとうとう逆転に成功します。


全国への切符をつかむのはどちらかー


最後までもつれた県王者を決める戦いはれいめいに軍配。

男子部門ではれいめいがウインターカップ出場を決めました。

冬の王者を決める高校バスケウインターカップ2025は男女ともに12月23日に開幕します。

過去の記事