番組表
ON AIR
  • 3:52オープニング
  • 4:00テレビショッピング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30THEフィッシング
  • 6:00めざましどようび
  • 8:30土曜はナニする!?
  • 10:25かごしまDO!
  • 11:15テレビショッピング
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?  年々増加している訪日外国人。番組では、外国人たちの日本への玄関口、空港で勝手にお出迎えして直撃取材を敢行!!前代未聞の空港アポなしインタビューをやりまくりました。時には、空港を飛び出して、客船の港、イベント会場でもYOUに直撃インタビュー!
  • 13:25アウェイサポ、鹿児島でなにしてる?
  • 13:55ワンパンで晩餐−Wanpan de Vansan−
  • 14:00ちょっと九州行ってきました!『行き先はクジで決定!1泊2日で九州7県を回る旅
  • 15:15ツギクル芸人グランプリ 2025
  • 17:20河内あづきの鹿児島あっちこっち
  • 17:25わんにゃん+ かごしま
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 18:00おかべろ  岡村隆史(ナインティナイン)が、と ある飲食店の常連客として店に訪れた有名人に質問していくという“シチュエーション トークバラエティー”!
  • 18:30ナマ・イキVOICE
  • 19:00芸能人が本気で考えた!ドッキリGP 催眠術ドッキリ検証どうなる向井?SP
  • 21:00土曜プレミアム
  • 23:10さんまのお笑い向上委員会
  • 23:40千原ジュニアのヘベレケSP
  • 24:35すぽると!
  • 25:15Kagoshima 見っどナイト
  • 25:45土曜RISE!
  • 26:20ディノスTHEストア
  • 26:50テレビショッピング
  • 27:20天気予報
  • 27:21ぽよチャンネル
  • 27:24クロージング

ニュース・スポーツ

2026年から免許更新が予約制に 金曜は閉庁 鹿児島市の交通安全教育センターでの手続きが変更

2025年9月26日(金) 18:50

鹿児島市の交通安全教育センターでは2026年から免許更新の手続きが事前予約制に変更されることになり、その方法などが26日明らかになりました。

鹿児島市の交通安全教育センターです。

ここで行われている免許の更新の手続きが2026年から変わることになりました。

免許更新に訪れた人
「知らなかったです」
「えー知らないです。ハガキがきてさらに予約がいるということですか」

轟木康陽記者
「新たなルール、それは事前予約制の導入です。これまで多い時で外からずらりと中の赤いレーンまで続いていた列の解消が目的の1つです」

特に日曜日の午前中は平均で約500人が更新に訪れていて、長い待ち時間が発生する免許更新の手続き。

県警では事前予約制を導入することで、早朝からの順番待ちを減らすことや、曜日によって偏っていた講習の受講者数をそろえ、効率的な業務運営を目指しています。

予約の受け付けは10月24日から始まり2026年1月4日から予約制による免許更新の手続きが始まるということです。

自宅に届く更新ハガキに記載された予約IDとパスワードを県警のホームページで入力し、日付と時間を選択します。

また、職員のワークライフバランスを向上させるため、2026年1月9日からは土曜日と祝日に加えて新たに金曜日が閉庁日になることが決まっています。

免許更新に関する2つの変更についてドライバーはー

免許更新に訪れた人
「(これまで)並んで立っている時間が長かった」
「予約がある方がありがたい。待ち時間が長いとそのあとの仕事もあったりするので」

そのほか、県内で免許更新業務を行う鹿児島市以外の警察署などではこれまでとは変わらず、予約なしで更新できるということです。

過去の記事