番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20春の高校バレー 第78回全日本バレーボール高等学校選手権大会 鹿児島県代表決定戦
  • 15:40ぽよチャンネル
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00今夜はナゾトレ
  • 21:00新東京水上警察
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00火曜は全力!華大さんと千鳥くん
  • 22:54ぽよチャンネル
  • 23:00<火ドラ★イレブン>娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15タイムレスマン
  • 24:45ぽよチャンネル
  • 24:50ナマ・イキVOICE
  • 25:20ぽよチャンネル
  • 25:25河内あづきの鹿児島あっちこっち
  • 25:30モンスターストライク デッドバースリローデッド
  • 26:00テレビショッピング
  • 26:30テレビショッピング
  • 27:00CM INDEX
  • 27:28天気予報
  • 27:29ぽよチャンネル
  • 27:32クロージング

ニュース・スポーツ

薩摩川内市・下甑島の小学校 プログラミング教室 専門学校生が先生 段ボールのロボットをプログラミングして自由に動かす

2025年9月12日(金) 11:58

鹿児島県薩摩川内市の下甑島の小学校で、熊本の専門学校生が先生になって1日限定のプログラミング教室が開かれました。

9月9日、下甑島の手打小学校で特別授業が行われました。

児童が夢中になっているのは、段ボールのロボットをプログラミングして自由に動かせる教材で、教えているのは熊本高等専門学校の学生です。

離島の子どもたちにもプログラミングの楽しさを知って欲しいと、クラウドファンディングで約54万円を集め、1日限定の特別教室を実現させました。

熊本高等専門学校・野嶋倖成さん
「離島では機材を運ぶことなどが大変で、僕たちがこういう機会を作ろうと」

参加した児童は夢中になっていました。

児童
「楽しかった。動かすと(プログラムしたら)動いた」
「作るのが楽しかった」

過去の記事