番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50りらいぶテレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00特別編集版「鬼滅の刃」柱稽古 柱結集編
  • 21:14この世界は1ダフル★鬼滅「無限城編」公開直前SP!厳選名シーンこのあとすぐ!
  • 21:20この世界は1ダフル
  • 22:14KTSニュース
  • 22:20<木曜劇場>愛の、がっこう。
  • 23:14天気予報
  • 23:20トークィーンズ
  • 23:50FNN Live News α
  • 24:35相葉◎×部
  • 25:05かまいたちの机上の空論城
  • 25:35ゴッドタン
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35テレビショッピング
  • 27:05テレビショッピング
  • 27:35クロージング

ニュース・スポーツ

鹿児島市では今季最高の33.4℃ 県内全域に今年初の熱中症警戒アラート 

2025年6月17日(火) 18:57

17日も県内各地、厳しい暑さとなり、県内全域に熱中症警戒アラートが出されました。

16日は奄美地方に出されましたが、県内全域に出されたのは2025年では初めてです。

そんな17日の鹿児島市の最高気温は2025年で最も高い33・4℃を観測しました。

梅雨はどこへやら、17日の県内は太平洋高気圧が張り出し、南から暖かい空気が流れ込みました。

このため多くの観測地点で30℃を超える真夏日が続出し、鹿児島市で今季最高の33・4℃、奄美市名瀬で33・1℃を観測しました。

気象台は2025年初めて県内全域に熱中症警戒アラートを発表。

道行く人も厳しい暑さが堪えているようでした。

街の人
「(なるべく)外に出ないように」

大阪から訪れた人
「こっちの方が暑いかな。太陽が近い」

「水分は小まめに取るようにしている」

Q.寝苦しい夜が続きますよね
「最近はエアコンを小まめにかけて調整している」

県内各地の消防によりますと17日午後4時までに、熱中症が疑われる症状で救急搬送された人は12人でした。全員意識があり、命に別状はないということです。

過去の記事