まもなく社会人! 鹿児島市で新就職者の激励大会 新たな出会いや成長に思いをはせる姿も
2025年3月26日(水) 18:30
新たなスタートを切る時期でもあるこの季節、鹿児島市では4月に社会人としてデビューする人たちへの激励大会が開かれました。
「大学で食品系のことを学んできたので、それを生かせる仕事を探して今の仕事に決めました」
周りの人と自己紹介しあう若者たち。
鹿児島市の中央公民館に集まったのは、この春新たに社会人デビューする新就職者です。
毎年恒例の激励大会は鹿児島市などが主催し、2025年は市内33の事業所から111人が参加。あいさつや身だしなみ、自己紹介など社会人になるにあたっての基本的なスキルを学びました。
会では、新就職者を代表して日本ガスに就職する萬成美羽さんが誓いの言葉を述べました。
日本ガスに就職 萬成美羽さん
「ここに集まった多くの新就職者の仲間との支え合いを励みにしながら、鹿児島の経済発展に貢献できるよう一生懸命努力して参ります」
会場には早速新たな出会いを見つけたり、社会人としての新たな自分の成長に思いをはせる新社会人の姿がありました。
食品関係に就職
「会社に入るのが決まってから知り合った。不安もたくさんあるが新しく入る仲間と一緒に切磋琢磨して1日でも早く馴染めたら」
食品関係に就職
「宮崎市(出身)。全体的に見てこの会社だと思って。困難に出くわしたら相談できる間柄になりたい」
水道関係に就職
「父が働いている会社。父の姿に憧れて(入った)。喜んでもらえるような仕事ができたらうれしい。いずれ父を超えられるような存在になりたい」
「大学で食品系のことを学んできたので、それを生かせる仕事を探して今の仕事に決めました」
周りの人と自己紹介しあう若者たち。
鹿児島市の中央公民館に集まったのは、この春新たに社会人デビューする新就職者です。
毎年恒例の激励大会は鹿児島市などが主催し、2025年は市内33の事業所から111人が参加。あいさつや身だしなみ、自己紹介など社会人になるにあたっての基本的なスキルを学びました。
会では、新就職者を代表して日本ガスに就職する萬成美羽さんが誓いの言葉を述べました。
日本ガスに就職 萬成美羽さん
「ここに集まった多くの新就職者の仲間との支え合いを励みにしながら、鹿児島の経済発展に貢献できるよう一生懸命努力して参ります」
会場には早速新たな出会いを見つけたり、社会人としての新たな自分の成長に思いをはせる新社会人の姿がありました。
食品関係に就職
「会社に入るのが決まってから知り合った。不安もたくさんあるが新しく入る仲間と一緒に切磋琢磨して1日でも早く馴染めたら」
食品関係に就職
「宮崎市(出身)。全体的に見てこの会社だと思って。困難に出くわしたら相談できる間柄になりたい」
水道関係に就職
「父が働いている会社。父の姿に憧れて(入った)。喜んでもらえるような仕事ができたらうれしい。いずれ父を超えられるような存在になりたい」