仕事始め あなたの年末年始は? 鹿児島県
2025年1月6日(月) 18:45
1月6日が仕事始めだったという方も多いのではないかと思います。
出勤前の皆さんに、どんな正月を過ごしたのか、話を聞いてきました。
美川愛実アナウンサー
多くの人が仕事始めに向かうJR鹿児島中央駅。みなさんはどんな年末年始を過ごしたのでしょうか?
通勤客
「霧島神宮に行ってお祈りしてきた。2025年も健康で過ごせますようにと」
Q.連休だった?
「9連休だった。休みがよかったなと」
こちらは自営業の女性。
「家族で集まってご飯を一緒に食べたり、お鍋をしたりしたが主に仕事だった。自分のやりたいことやビジネスを進めていきたい」
こちらの高校生はリュックにお守りが。
「2025年は受験生なので正月からずっと勉強だった」
そんな中、思い出もできたようです。
「親戚の結婚式に行った。いとこと奥さんと撮った写真」
Q.新郎がいとこで、新婦が新しい家族ということですね。晴れ姿を見てどうでした?
「いいなって思った。(いとこは)優しくて頼れるお兄ちゃんという感じ」
イマドキかもしれない、こんな正月の過ごし方も。
「3社参りじゃなくて、3サ参り」
3つのサウナを巡った三社参りならぬ3サウナ参りをしたというこちらの男性。
「整いました。『1年間ありがとう』と、『また1年よろしくお願いします』ということで、神社ではなくサウナにした。たぬき湯の入り口、神社っぽいなと思って。一皮むける1年にしたいです」
こちらの女性2人組には、なんだか「福」を届けてくれそうな出会いがー
「フクロウを見たくて見に行った。モンちゃんです。かわいいですよね。これは(大分県)由布市です」
「フクロウ動物園みたいな、本当にフクロウしかいないんです」
思い思いのお正月を過ごした街の人たち。
新たな気持ちとともに、2025年のスタートを切ったようでした。
出勤前の皆さんに、どんな正月を過ごしたのか、話を聞いてきました。
美川愛実アナウンサー
多くの人が仕事始めに向かうJR鹿児島中央駅。みなさんはどんな年末年始を過ごしたのでしょうか?
通勤客
「霧島神宮に行ってお祈りしてきた。2025年も健康で過ごせますようにと」
Q.連休だった?
「9連休だった。休みがよかったなと」
こちらは自営業の女性。
「家族で集まってご飯を一緒に食べたり、お鍋をしたりしたが主に仕事だった。自分のやりたいことやビジネスを進めていきたい」
こちらの高校生はリュックにお守りが。
「2025年は受験生なので正月からずっと勉強だった」
そんな中、思い出もできたようです。
「親戚の結婚式に行った。いとこと奥さんと撮った写真」
Q.新郎がいとこで、新婦が新しい家族ということですね。晴れ姿を見てどうでした?
「いいなって思った。(いとこは)優しくて頼れるお兄ちゃんという感じ」
イマドキかもしれない、こんな正月の過ごし方も。
「3社参りじゃなくて、3サ参り」
3つのサウナを巡った三社参りならぬ3サウナ参りをしたというこちらの男性。
「整いました。『1年間ありがとう』と、『また1年よろしくお願いします』ということで、神社ではなくサウナにした。たぬき湯の入り口、神社っぽいなと思って。一皮むける1年にしたいです」
こちらの女性2人組には、なんだか「福」を届けてくれそうな出会いがー
「フクロウを見たくて見に行った。モンちゃんです。かわいいですよね。これは(大分県)由布市です」
「フクロウ動物園みたいな、本当にフクロウしかいないんです」
思い思いのお正月を過ごした街の人たち。
新たな気持ちとともに、2025年のスタートを切ったようでした。