番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:00めざまし8
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:25ぽよチャンネル
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50KTSバラエティセレクション
  • 14:18テレビショッピング
  • 14:48Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00救命救急24時 2025
  • 21:00アイシー〜瞬間記憶捜査・柊班〜
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00火曜は全力!華大さんと千鳥くん
  • 22:54ぽよチャンネル
  • 23:00<火ドラ★イレブン>御曹司に恋はムズすぎる
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:25【推しのフィギュア】〜夜な夜な激推し!世界フィギュア女子会〜
  • 24:35ナマ・イキVOICE
  • 25:05ジャンクSPORTS
  • 25:35サン・クロレラジャパンテレビショッピング
  • 26:05天気予報
  • 26:06ぽよチャンネル
  • 26:09クロージング

ニュース・スポーツ

霧島市・三体小学校で休校式 児童数の減少で 「どんぐりピアノコンサート」は続く予定 鹿児島県

2025年3月25日(火) 18:30

3月25日は県内の多くの小学校で修了式がありました。

修了式のニュースはのちほどお伝えしますが、25日は児童数の減少で4月から休校となる霧島市の三体小学校で休校式が行われました。

茶畑に囲まれた霧島市の山あいにある三体小学校。

2024年度は2年生が1人、5、6年生の複式学級が4人の、合わせて5人が学んできました。

「I like English!」

24日行われた休校前最後の卒業式。

6年生2人が卒業し、残る3人のうち1人は霧島市外に転出、2人が近隣の小学校に転校します。

入学や転入の予定もなく、4月からの休校が決まりました。

保護者
「これが限界なんじゃないか。寂しいという気持ちはみんな持っているが、残る子どものことを考えるとしょうがないのかな」

三体小学校・重信廣行校長
「子どもたちの幸せを前提にすべてを考えて動いてきた。その意味ではやりきったというのが正直な感想です」

そして25日、地域の住民も見守る中、休校式が行われました。

どんぐりピアノの歌
「どんぐり拾って実をまいてお庭で育てたくぬぎ苗」

この「どんぐりピアノ」。

今から約70年前に児童が育てたクヌギの苗5万本の販売益で購入した地域の自慢で、毎年コンサートも開かれてきました。

しかし、25日のみんなの歌声は、寂しさをかみしめているように聞こえました。

児童
「悲しいけれどそれは仕方がないから、やろう(受け止めよう)と思った」
「寂しいし、みんなと別れたくない。(またここに)来てみんなと一緒に歌いたいなと思った」

校区の自治会長
「人も子どもたちも少なくなったが、地域が廃れることなく盛り上がるよう頑張りたい」

霧島市では4月から三体小など小学校2校が休校し、合わせて3校が休校状態になるということです。ちなみに三体小のどんぐりピアノコンサートは今後も地域のイベントとして続く予定です。

過去の記事