欠航続く「フェリー屋久島2」 鹿児島から臨時便が出港
2025年1月19日(日) 18:37
2024年10月から欠航が続くフェリー屋久島2の臨時便として、19日朝、種子島航路のフェリーが鹿児島港から屋久島に向けて出航しました。
臨時便として運航するのは、種子島航路のフェリー「プリンセスわかさ」です。
鹿児島市と屋久島を結ぶ航路は、エンジンに亀裂が見つかったことで2024年10月から「フェリー屋久島2」の欠航が続いています。
臨時便は欠航の影響で不足している物資の輸送を補うために運航されるものです。
臨時便には宅配便を載せたトラックなど車両11台、食品や雑貨が入ったコンテナ5台が積み込まれたほか、10人の乗客が乗り込み、午前8時半、屋久島に向けて出港しました。
プリンセスわかさによる臨時便は、1月26日にも鹿児島港を午前8時半に出港する便と屋久島の宮之浦港を午後1時半に出港する便の運航が予定されています。
欠航が続くフェリー屋久島2は3月中にも運航を再開する見通しです。
臨時便として運航するのは、種子島航路のフェリー「プリンセスわかさ」です。
鹿児島市と屋久島を結ぶ航路は、エンジンに亀裂が見つかったことで2024年10月から「フェリー屋久島2」の欠航が続いています。
臨時便は欠航の影響で不足している物資の輸送を補うために運航されるものです。
臨時便には宅配便を載せたトラックなど車両11台、食品や雑貨が入ったコンテナ5台が積み込まれたほか、10人の乗客が乗り込み、午前8時半、屋久島に向けて出港しました。
プリンセスわかさによる臨時便は、1月26日にも鹿児島港を午前8時半に出港する便と屋久島の宮之浦港を午後1時半に出港する便の運航が予定されています。
欠航が続くフェリー屋久島2は3月中にも運航を再開する見通しです。