番組表
ON AIR
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00世界の何だコレ!?ミステリー
  • 21:00ホンマでっか!?TV
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう
  • 23:09九電グループpresents かごんま未来ノート
  • 23:15週刊ナイナイミュージック
  • 23:45FNN Live News α
  • 24:30実写映画『秒速5センチメートル』公開記念特番 巡り合わせが生んだ軌跡『秒速5センチメートル』ができるまで
  • 24:40何か“オモシロいコト”ないの?
  • 25:10Tune
  • 25:40千原ジュニアの座王
  • 26:10テレビショッピング
  • 26:40テレビショッピング
  • 27:10天気予報
  • 27:11ぽよチャンネル
  • 27:14クロージング

ニュース・スポーツ

鹿児島県警 暑さ対策のポロシャツ試験導入 10月末まで ファン付きベストも

2025年10月8日(水) 11:25

10月に入ったもののまだまだ暑い日が続く中、県警は10月から警察官の熱中症対策として新たな制服の試験導入を始めました。

鹿児島中央駅前交番で警察官が身に着けているのは、ポロシャツの制服と背中にファンが取り付けられたベスト。

2025年4月の法令改正に伴い、警察官の熱中症対策として服の素材や装備などについて柔軟に対応できるようになり、県警でも6日から試験導入が始まりました。

ポロシャツの制服は速乾性に優れているため、汗がすぐ蒸発し、気化熱で体温を下げる効果が期待されています。

鹿児島中央駅前交番・松元明久警部補
「全然涼しい。暑さ対策に効果は高い」

試験導入は中央駅前交番一カ所のみで10月いっぱい行われ、早ければ2026年にも本格導入される予定です。

過去の記事