男鹿といえば・・・
2025.09.30

先日、系列局の会議で秋田に行ってきました。
2017年に同様の会議でお邪魔して以来の秋田です。
前回の秋田では会議終了後の翌日、B級グルメの横手やきそばを食べに行きました。
http://blog.livedoor.jp/kts_an-tsubouchi/archives/73391601.html
今回の会議でも帰りの飛行機まで時間があったため
ことしはJRで男鹿まで出かけてみました!
そんな男鹿ですが・・・
上の写真でもお分かりのように、男鹿と言えば「なまはげ」!


JR男鹿線の愛称も「男鹿なまはげライン」!
何ともユニークな路線名です。

列車の車体にも
なまはげのイラストが描かれていました!
あいにくこの日は雨が降って風も強かったため
駅周辺の散策にとどまりましたが、
あちこちに「なまはげ」が出現。
街をあげての「なまはげ」推しはインパクト抜群でした。
誰もが知っている地域のアイコンは、やっぱり観光の軸になると
感じた次第です。

最後になまはげの顔はめパネルを発見!
でも顔はめパネルって、
腕の長さが足りず自撮りでは撮影できないんですよね・・・
心残りです(>_<)