番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55ディーニーズテレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50奇跡体験!アンビリバボー 実録!殺害計画の思わぬ落とし穴!?
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ミュージックジェネレーション
  • 20:00凍った悩みを60秒で瞬間回答!
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00<木曜劇場>愛の、がっこう。
  • 22:54天気予報
  • 23:00トークィーンズ
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15相葉◎×部
  • 24:45かまいたちの机上の空論城
  • 25:15ゴッドタン
  • 25:45テレビショッピング
  • 26:15テレビショッピング
  • 26:45テレビショッピング
  • 27:15天気予報
  • 27:16ぽよチャンネル
  • 27:19クロージング

平和の大切さ

紙芝居の会「桜の樹」の皆さんと美川アナと

終戦の日がある8月は、
毎年、平和について考える催しが各地で開かれます。

8月12日、鹿児島市立図書館で開かれた
「平和の祈り おはなし会」に参加してきました。

私のほか、美川アナや現役高校生の朗読、
そして紙芝居の会「桜の樹」による紙芝居が披露されました。
 


こういった趣旨のイベントに参加するのは、実は初めて。

私は、米倉斉加年さんの「おとなになれなかった弟たちに・・・」を
朗読しました。

会場には子どもたちの姿も多かったんですが、
「平和とは何か」について考えてもらえたと思います。

戦後78年が経ち、戦争を直接経験している方が少なくなるなか、
戦争を繰り返さぬよう、平和の尊さを伝えていくのは
今を生きる私たちの役目です。

また来年も、ぜひ参加したいと思いました。