番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00世界の何だコレ!?ミステリー
  • 21:00ホンマでっか!?TV
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう
  • 22:54九電グループpresents かごんま未来ノート
  • 23:00週刊ナイナイミュージック
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20何か“オモシロいコト”ないの?
  • 24:50Tune
  • 25:20千原ジュニアの座王
  • 25:50テレビショッピング
  • 26:20りらいぶテレビショッピング
  • 26:50テレビショッピング
  • 27:20天気予報
  • 27:21ぽよチャンネル
  • 27:24クロージング

続・高層ビルの屋上からクレーンを下ろす方法

11月28日現在の鹿児島中央タワー

前回のブログで書いた

「高層ビルの屋上からクレーンを下ろす方法」
https://www.kts-tv.co.jp/blog/tsubouchi/?bid=1663


着実にその作業は進んでいます。

前回のブログでは、
建設用クレーンを解体するための
解体用クレーンが組み立てられている
様子をお伝えしましたが…

11月28日


すでに、建設用クレーンは解体され、
現在、屋上にあるのは
建設用クレーンを解体したクレーンと、
その解体用クレーンを解体するための
さらに小さなクレーンが組み立てられています。

11月10日


ちなみに
前回のブログの写真がこちら。

屋上に2台のクレーンがあるのは
変わりませんが、
クレーンの大きさの違い、分かりますか?
アームの長さをみれば一目瞭然。
この時は、大きな建設用クレーンがありました。
 

現在、組み立てられている、
解体用クレーンを解体するクレーンも、
やがて解体されていき、
最終的に屋上からクレーンがなくなるというわけです。

今後の様子も
続々編で紹介できたらと思います。