絶景の良さを広めたい
2025.09.10

皆さん、こんにちは。
KTS新人アナウンサーの民辻弘平です。
9月も半ばですが、未だに衰えない暑さ。
アイスがまだまだ美味しく食べられるという気持ちで乗り切りましょう!!
さて、今回は私の大好きな「絶景」について語ります!
これまでのブログでも何回か写真を載せているのですが、
私は絶景を見て撮影することが1番の趣味なんです。
大学時代は絶景を追い求め、日本中を旅していました。
特に夕方の空のグラデーションは、日常からカメラを起動してしまうほど大好きで見るだけでうっとりします。
そんな私は今から4ヶ月ほど前になるのですが、
県北西部を走る肥薩おれんじ鉄道を利用し、熊本県へ旅に出ました。
その道中、列車が阿久根市内を走っていたときに車窓から撮影した写真が、こちら!!!

なんと綺麗な色をした海、、
写真右下の草木やからっと晴れた青空も相まって
自然の美しさを感じました。
そして今回の旅の目的地では、、、こんな写真が撮れたんです!!

ここは熊本県宇土市の「長部田海床路」という場所。
この日は干潮だったのですが、満潮時には
海の上に電柱が浮かんで見えるという、より幻想的な景色を堪能できるそう、、、
今度は潮の満ち引きもしっかりチェックして撮影に行きたいと思います。
絶景は、春夏秋冬どの季節でも生まれます。
だからこそ、皆さんも心に癒やしを求めて、絶景探しの旅に出るのはいかがでしょうか。