島津雨に打たれて。
2025.03.15

こんにちは!
入社1年目の 河内 杏月(こうち あづき)です
最近、少しずつ気温も上がってきて
春 の訪れを感じるとともに、
花粉 の訪れも身をもって感じている今日この頃です。
花粉症に苦しむ皆さん、
一緒にこの季節を乗り越えましょう・・・
さて、冒頭の写真は
今月15日、鹿児島市吉野町に開業した
JRの新駅「仙巌園駅」での1枚。
開業当日、私も取材で現地に行っていたのですが、
この日は朝から 雨 と 風 がとても強く、
あっという間に ずぶ濡れ になってしまいました

以前、別の取材先で出会った方に
鹿児島では、「島津雨」といって
雨が降ることを吉兆とする言い伝えがある
と教えてもらったことがあります。
景色を存分に楽しめなかったのは少し残念でしたが、
ある意味、縁起の良い開業日 だったと
言えるかもしれませんね
新しい駅の開業に立ち会うのは今回が初めてでしたが、
現地に集まった多くの皆さんの言葉や表情から
仙巌園駅に対する 期待感 や 高揚感 が伝わってきて
私もとてもワクワクしました
次はぜひ電車で遊びに行ってみたいです
