鹿児島県の新総合体育館 県議会文教観光委で議論 計画撤回求める陳情はすべて不採択に
2025年9月24日(水) 18:52
鹿児島県が鹿児島市のドルフィンポート跡地で整備を予定する新たな総合体育館の計画撤回を求める100件以上の陳情について、24日の県議会文教観光委員会の審査ですべて不採択となりました。
県は鹿児島市のドルフィンポート跡地に新たな総合体育館の整備を予定していて、前回の6月議会では設計費約9億円を含む補正予算案が可決されています。
今議会では体育館を巡り、114件の陳情が提出されていて、このうち108件が設計費の撤回を求める陳情です。
24日は県議会文教観光委員会で議論が交わされ、今後の県民への情報発信について問われた県当局はー
県スポーツ・コンベンションセンター整備課・西博夫課長
「県民もご覧いただけるような公開プレゼンテーションを実施して、意見を取りまとめた上、設計審査会の最終的な判断の参考としてもらうことも考えている」
審査の結果、計画の撤回を求める108件の陳情は、無所属の議員以外が反対し、すべて不採択となりました。
一方で、整備の推進を求める陳情2件は継続審査となりました。
県は10月7日から、設計を行う事業者の公募を始めることにしています。
県は鹿児島市のドルフィンポート跡地に新たな総合体育館の整備を予定していて、前回の6月議会では設計費約9億円を含む補正予算案が可決されています。
今議会では体育館を巡り、114件の陳情が提出されていて、このうち108件が設計費の撤回を求める陳情です。
24日は県議会文教観光委員会で議論が交わされ、今後の県民への情報発信について問われた県当局はー
県スポーツ・コンベンションセンター整備課・西博夫課長
「県民もご覧いただけるような公開プレゼンテーションを実施して、意見を取りまとめた上、設計審査会の最終的な判断の参考としてもらうことも考えている」
審査の結果、計画の撤回を求める108件の陳情は、無所属の議員以外が反対し、すべて不採択となりました。
一方で、整備の推進を求める陳情2件は継続審査となりました。
県は10月7日から、設計を行う事業者の公募を始めることにしています。