
第4回鹿児島ラーメン王決定戦は終了いたしました。たくさんのご来場まことに有難うございました。
特別番組放送決定!
Special program
3日間にわたって繰り広げられたガチンコ ラーメンバトルを密着取材!
「鹿児島ラーメン王決定戦 激動の舞台裏SP ~史上空前!7万5000杯に込めた情熱~」
3月13日(火)よる7時57分から放送!
第4回結果
result

- 優勝
- 五郎家(7281票)
- 準優勝
- TAKETORA(たけとら)(6559票)
- 第3位
- サカノウエユニーク(5881票)
- 第4位
- 麺屋 剛(5509票)
- 第5位
- 鹿児島らーめん 三男坊(4977票)
鹿児島ラーメン王決定戦について
日本の国民食『ラーメン』。 醤油、豚骨、味噌、魚介、太麺、縮れ麺、細麺… その味はお店によって千差万別。
では、あなたが"鹿児島で一番好きなラーメン"はどれですか?
県内各地、皆様の声を集め【鹿児島ラーメン王】を決定します。
まずは県民に好きなラーメンのブースを実施。
その中で上位に選ばれた店舗が、2018年2月に鹿児島市ウォーターフロントパーク(ドルフィンポート前 ※予定)に集結します。
そこであなたが食べ比べ投票して下さい。あなたの投票で鹿児島ラーメン王が決定します!
開催日時
- 2018年2月16日(金)17日(土)18日(日) 10:00~21:00(最終日は、17:00迄)
会場
- 鹿児島市ウォーターフロントパーク(ドルフィンポート前)※予定
鹿児島ラーメン王決定戦
出場店舗情報
shop

麺屋 剛
THE!! 剛麺
~ワイルドチャーシュースペシャル~
詳しく見る
麺屋 剛
THE!! 剛麺
~ワイルドチャーシュースペシャル~

鹿児島ラーメン王に新風を吹き込んだ『剛』の勢いは今年も止まらない! こだわりの濃厚スープは豚骨100%。見た目よりずっとあっさりとしているから女性にも喜ばれる。比類なきトロ肉チャーシューの味わいも後を引く。麺、スープ、具材が三位一体となった豊かなバランスを確かめよう。
- information
- 住所:鹿児鹿児島市武3-6-5 太陽ヘルスセンター1階
- 営業時間:11:00?15:00LO、18:00?23:00LO(日祝は11:00~15:00LO/17:00~21:00LO)
- 店休日:なし
- 電話:不定休

五郎家
炙りホロ肉と揚げチャーシューのとんこつラーメン
詳しく見る五郎家
炙りホロ肉と揚げチャーシューのとんこつラーメン

二代目王者入魂の最新作。ホッとなごむ口当たりの良さとパンチが共存するスープは濃度高めの豚骨と鶏ガラから成る。蒸し鶏の揚げチャーシューは1本目をそのままかじり、2本目をスープに浸して味わって。炙りホロ肉や味変のベジ味噌もひと味違う。そして五郎家らしい一杯だ。
- information
- 住所:鹿児島市山田町3448-5
- 営業時間:11:00~21:00 LO
- 店休日:火曜
- 電話:099-275-1213

マルチョンラーメン
煮込みラーメン
詳しく見るマルチョンラーメン
煮込みラーメン

初代王者がついに渾身の一杯をアップデート。豚骨と水のみを炊き上げたスープ、防腐剤も卵も使用しない自家製麺はそのままに、キャベツと玉ネギの旨みをプラス。ぐつぐつと煮込むことによって、すべての食材が調和し、ぐっと旨みを増した。じんわり染み入る熱々のスープで冬の体を癒そう。
- information
- 住所:志布志市志布志町志布志2-8-41
- 営業時間:7:00~17:00(土日祝は7:00~18:00)
- 店休日:木曜
- 電話:099-472-0576

麺屋 ばってん 親父
こく旨とんこつ極
~オマールエビと甘エビの調和~
詳しく見る
麺屋 ばってん 親父
こく旨とんこつ極~オマールエビと甘エビの調和~

行列店の人気メニューがバージョンアップ。「海老薫るこく旨とんこつ」のスープに濃厚なオマールエビや甘エビの風味が溶け込む。食べ進めるほどに広がり、響き合う、旨みの層はまろやかで、石臼挽きの全粒粉をブレンドした麺も滋味深い。家族の自信作をよくかき混ぜて召し上がれ。
- information
- 住所:鹿児島市上荒田町31-18 アトムハウス1F
- 営業時間:11:00~14:30LO、17:30~21:00 LO(売切次第終了)
- 店休日:月曜(祝日の場合は翌火曜)
- 電話:099-813-8668

製麺ダイニング jango
魚介とんこつ 限定自家製麺
詳しく見る製麺ダイニング jango
魚介とんこつ 限定自家製麺

製麺技能士の店主が自家製麺にこだわり初参戦。つけ麺と豚骨スープのWスープに、それぞれのタレをミックスした合わせ返しをイン。自慢の太麺に負けない奥深さと力強さを感じさせる。オリジナルソースで凝縮された旨み・キレ・香りもプラス。一度食べればハマる妙味がある。
- information
- 住所:鹿児島市中央町21-27 松元ビル1F
- 営業時間:11:00~21:30LO
- 店休日:なし
- 電話:099-259-2550

サカノウエユニーク
いいとこ鶏(どり)
詳しく見るサカノウエユニーク
いいとこ鶏(どり)

独自の個性で話題の店が初のランクイン。自慢のとりそばは、さつま赤鶏のスープに枕崎産鰹節(クラシック節)のダシとゆずが香る。口に含むと階層的な旨みが染み出し、味わうほどに体も温まる。アイキャッチは焼き目をつけたチャーシュー。どこをとっても抜かりなく美しく、もちろん旨い。
- information
- 住所:鹿児島市坂之上4-19-67 コンフォート坂之上1F
- 営業時間:11:00~14:45LO/18:00~20:45LO
- 店休日:火曜
- 電話:099-262-0010

らーめん食堂 元斗好軒
出汁の旨みのかごしま黒豚しゃぶ肉らーめん
詳しく見るらーめん食堂 元斗好軒
出汁の旨みのかごしま黒豚しゃぶ肉らーめん

カウンター10席のみの夫婦で営む店が限定麺を初披露。昆布とアジの煮干しからとったダシに、豚・鶏・野菜のスープをブレンド。口に含むと、ほれぼれするほどの旨みが舌に広がる。3つの部位の黒豚しゃぶと浜田製麺所の特注麺も3日間限りの逸品。従来と一線を画す味を堪能しよう。
- information
- 住所:鹿児島市山下町8-6
- 営業時間:11:00~16:30LO<LO>
- 店休日:日曜
- 電話:099-227-5705

こだわりらーめん 十八番
スペシャル鹿児島和牛麺
詳しく見るこだわりらーめん 十八番
スペシャル鹿児島和牛麺

県内6店舗を展開する繁盛店が、ラーメン維新を仕掛ける! 肉の旨味を際立たせるのは、黒豚・黒牛・丸鶏・和だしの極上ブレンドスープ。塩ダレにオリーブオイルの隠し味が奥行きを添える。甘みのある金山ネギと種子島産新玉ネギもたっぷり。厚切りの鹿児島黒牛を噛みしめ、余韻に浸ろう。
- information
- 住所:郡元店 鹿児島市真砂町83-1
- 営業時間:11:00~21:00(土日祝は11:00~21:30)
- 店休日:なし
- 電話:099-214-4718

ラーメン 小金太
軟骨と大判チャーシュー小金太スペシャル
~お好みで自家製ラー油とともに~
詳しく見る
ラーメン 小金太
軟骨と大判チャーシュー小金太スペシャル
~お好みで自家製ラー油とともに~

繁華街の人気店は手間暇かけたトッピングで魅了。ラードで揚げてから煮込む大判チャーシュー、赤味噌味のボリューム豚骨、トロリ煮玉子、2種類のネギが彩る。豚骨、鶏ガラ、数種類の野菜に和風ダシを合わせたスープと、もっちり食べ応えのある麺も健在。進化を続ける味がここにある。
- information
- 住所:鹿児島市樋之口町11-5
- 営業時間:11:30~15:00/18:00~翌4:00
- 店休日:不定休
- 電話:099-223-9455

Noodle Laboratory 金斗雲
卍雲!!
詳しく見るNoodle Laboratory
金斗雲
卍雲!!

鹿児島市に3店舗を構える気鋭の店主が贈る限定麺。胃袋にスーッと染みわたるのは、豚骨と鶏ガラのWスープ。あっさりとしていながら奥深いコクをたたえる。もっちり感を増した中太麺や三元豚チャーシューも食べ応えは十分。たっぷりの野菜を食べきれば、きっとリピートしたくなる。
- information
- 住所:鹿児島市荒田1-57-4-1F
- 営業時間:11:00~15:00/18:00~21:00
- 店休日:火曜
- 電話:099-251-2991

ラーメン暖暮
ちかっぱうまからぁめん HKT
詳しく見るラーメン暖暮
ちかっぱうまからぁめん HKT

博多ラーメンの雄が満を持して参戦。豚骨とアルカリ水を極強火で炊き出したスープは、濃厚な見た目と裏腹にキレのある旨さ。がっつりサイズの炙りチャーシューも食欲を刺激する。辛味だれ、紅しょうが、辛子高菜で自分好みにカスタマイズできるのも魅力。明太子海苔もアクセント。
- information
- 住所:天文館店 鹿児島市千日町7-2
- 営業時間:11:00~翌4:00
- 店休日:不定休
- 電話:099-223-7076

鹿児島らーめん たけ家
深味マイルドとんこつ
~九条ねぎと黒豚炙りチャーシュー 赤ワインソースがけ~
詳しく見る
鹿児島らーめん たけ家
深味マイルドとんこつ
~九条ねぎと黒豚炙りチャーシュー 赤ワインソースがけ~

「豚とろ」出身の店主が営む住宅街の繁盛店。豚頭100%のコクまろスープは丁寧な下処理のたまもの。濃度は高いが臭みがなく後味も抜群だ。ソースをまとった六白黒豚チャーシューも自信作。旨みを持ち上げる麺を夢中ですすれば、あっという間に完食。身も心も満たされる。
- information
- 住所:鹿児島市玉里団地1-6-10
- 営業時間:11:00~15:00(土日祝10:30~15:00)
- 店休日:水曜
- 電話:099-228-5558

ざぼんラーメン
高菜ラーメン
詳しく見るざぼんラーメン
高菜ラーメン

あっさり豚骨、具だくさん、鹿児島ラーメンの代表格が絶妙なアレンジで参戦。まろやかなスープとストレート中太麺はそのままに、香ばしく炒めた高菜をトッピング。ピリッとした辛さが食欲をそそる。高菜のコクが溶け込んだスープは格別の味わい。七色に変化する旨みを堪能しよう。
- information
- 住所:与次郎店 鹿児島市与次郎1-6-20
- 営業時間:11:00~21:00)
- 店休日:元日
- 電話:099-257-0605

薩摩本流ラーメン 仏跳麺
濃厚クリーミー豚骨(一文字ver.)
詳しく見る薩摩本流ラーメン 仏跳麺
濃厚クリーミー豚骨(一文字ver.)

“鹿児島で最も濃い豚骨ラーメン”と称された傑作が3日間限定復活。豚のパワーを最大限に引き出したスープは、上質なコクとキレがあり、余計な臭みは一切感じさせない。インパクト抜群の一文字チャーシューと豚しゃぶもジュワッと味わい深い。麺通をうならせた一杯。食べる価値がある。
- information
- 住所:ウォーターフロント店 鹿児島市泉町13-14
- 営業時間:11:00~23:30
- 店休日:1月1日
- 電話:099-298-9611

麺屋トラノコ
煮干中華そば ~Special ver.~
詳しく見る麺屋トラノコ
煮干中華そば ~Special ver.~

国分の注目店は看板メニューで挑む。重厚で柔和なスープは、煮干し・豚・鶏ダシが融和。煮干しの旨み、とろみ、程よいほろ苦さと香ばしさも感じられる。もっちりプリプリの海老ワンタン、トロリ豚としっとり鶏のチャーシューも絶品。多彩な食感で飽きさせず、満足感も高い一杯だ。
- information
- 住所:霧島市国分福島3-6-6
- 営業時間:11:00~14:30LO、17:30~21:30LO
- 店休日:火曜
- 電話:0995-47-6659

鹿児島らーめん 三男坊
ニュースタンダードらーめん
詳しく見る鹿児島らーめん 三男坊
ニュースタンダードらーめん

ファミリー層に親しまれる鹿屋の人気店。地元食材を活かしたラーメンは手作りの優しさが魅力。あっさりした口当たりのスープに自家製マー油を溶かせば、程よいパンチが加わる。つるんと喉ごしのいい麺とバリエーションに富むトッピングの組み合わせも見事。まさに定番の旨さだ。
- information
- 住所:鹿屋市新川町869
- 営業時間:11:00~14:00(土日祝11:00~15:00)
- 店休日:木・金曜
- 電話:0994-41-9051

麺食堂 TaRa
ムカシナガラノチュウカソバ(改)
~LOVEな煮玉子を添えて~
詳しく見る
麺食堂 TaRa
ムカシナガラノチュウカソバ(改)
~LOVEな煮玉子を添えて~

ラーメン愛あふれる店主が行き着いた一杯。味の決め手は県産醤油とたまり醤油のブレンドダレ。良質なガラでとった風味豊かなスープに、コクとキレが宿る。角煮とレアと2種類の食感を楽しめるチャーシューもクセになる旨さ。ひと目で惹きつけ、ひと口で魅了する、愛されラーメンだ。
- information
- 住所:鹿児島市高麗町41-8
- 営業時間:11:30~14:30(夜の営業は再開未定)
- 店休日:月曜
- 電話:099-821-5450

TAKETORA(たけとら)
極開聞岳~
贅沢黒豚トリプルスペシャル~
詳しく見る
TAKETORA(たけとら)
極開聞岳~
贅沢黒豚トリプルスペシャル~

前回大会優勝の一杯が鮮やかにグレードアップ。名峰・開門岳に見立てたのは、黒豚の生ハム。黒豚ミンチ、黒豚しゃぶ肉と食感の異なる3種を散りばめた。豚骨と鶏白湯のクリーミーなスープもパンチのある旨さ。鹿児島食材のポテンシャルの高さを堪能できる、極みの新定番をご賞味あれ!
- information
- 住所:指宿市大牟礼1-1-13
- 営業時間:11:30~14:30/17:30~19:00(土日祝は11:30~16:00)
- 店休日:火曜、第3水曜
- 電話:0993-22-5338
第4回県民大投票の結果はこちら
