番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:00めざまし8
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:25ぽよチャンネル
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50かごnew
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50マルコポロリ!
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00呼び出し先生タナカSP
  • 21:00嘘解きレトリック
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00モンスター
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00何か“オモシロいコト”ないの?
  • 23:40FNN Live News α
  • 24:25FNS歌謡祭 見どころSP
  • 24:35ネタパレ
  • 25:05ぽよチャンネル
  • 25:10チャンハウス
  • 26:00テレビショッピング
  • 26:30<FNSドキュメンタリー大賞>
  • 27:25天気予報
  • 27:26ぽよチャンネル
  • 27:29クロージング
ナマ・イキVoice

川路 あかり・山根 美乃梨
OA/土曜 18:30~19:00 再放送/月曜 24:30~25:00

1月9日(土)今年こそ、お弁当生活

新年最初のナマイキVOICE、手始めに“お弁当”に挑戦しました!

簡単なテクニックで出来る可愛いお弁当に、おいしそうに見える極意、万能おかずもご紹介!

▼倶楽部員さんのお弁当
お財布にもカラダにも気を遣って、お弁当生活をはじめて2年になる英会話講師の谷口美保子さん。
谷口さんのお弁当は、ド定番の卵焼きに鮭、しょうが焼き。そして、うめぼし。
毎日作り続ける秘訣は、休日に大量に作り置きしているからなのだそう。

谷口さんの同僚でイギリス代表・ダンさんのお弁当は…目玉焼きがどーん!
調理時間15分の「ピザ弁」。手早く出来るピザは、ダンさんにとってはいつものメニューだそうです。

同僚の大念寺さんは、二段のお弁当箱にパスタランチが!
いろんなお弁当を作ってみて、ゆがくだけのパスタ弁当に行き着きました。

 
▼弁当テクニック
中身がぎっしりのお弁当
素朴なわっぱのお弁当箱。フタをあけると、中身がぎっしり!
小さな箱の中に、ごはんと8種類のおかずが詰め込まれています。ボリュームも彩りも、満点で理想のお弁当。
このお弁当を作ったのは、ご夫婦で切り盛りしている店、ハル・スローフード。
“食べたいものを食べたいだけ詰める”という、奥さんの春田あさみさんのお弁当の極意とは…
極意その1 なるだけたくさん詰めるため、仕切りを使わない。
極意その2 ごはんの上も有効利用。とにかく自由であるべし。
スペースを余すことなく使った春田さんのお弁当。カラダに良いもの、そしてお腹にたまるものをぎっしり詰め込みました。
かぼすやレンコンチップを添えるひと手間が、見た目の満足度もアップさせます。

information
haru slow food
■住所 鹿児島市城山町2-8
■電話 099-295-6501
 
インスタグラムで見つけたお弁当
インスタグラムで見つけたお弁当の写真は、美容師の古殿知美さんが作っています。
この日は美容室にきていたお友達のぶんまでお弁当を作り、おしゃべりしながらランチタイム。

メニューは、雑穀米にハンバーグ、卵焼き、ちくわのチーズ巻きなど見た目がかわいいお弁当。
作るのが大変そうな彩り豊かなお弁当は、メインのおかずは作り置き、そして素敵なお弁当を演出していたのはサイドのおかず!
古殿さんが使う“飾り兼すきま”とは、飾り切りしたウインナーにサツマイモや、つまようじにさしただけの枝豆、雑穀米に色を添えるカイワレ大根といったお弁当のすきまが埋まるだけでなく、見た目も可愛くしてくれる優秀なおかずのこと。
さらに、つまようじにマスキングテープを巻いて手作りした旗。巻き付けるだけなので、空いた時間に大量生産することができます。

 
▼初心者でもできる!万能おかず
これさえあればOK!という万能おかずを、スマイルキッチンのそのだますみさんに教わりました。

ピクルス
保存も効くし、入れるだけで彩りにもなる便利おかず、ピクルスを作ることに。
ピクルスの材料は、ニンジンやパプリカなど彩りがきれいなお野菜がおすすめです。
ピクルス液は材料を入れて沸騰させるだけ。
野菜は小さくきって、袋につめます。そして、冷ましたピクルス液を袋の半分ほどまで入れ、しっかりと袋を閉じたら完成です。
一晩ねかせればOK!2週間ほど保存可能です!

ピクルス液の材料
・酢    100cc
・水    200cc
・砂糖   大さじ2
・塩    大さじ1/2
・鷹の爪  1本
・ローリエ 1本 
・粒黒こしょう 10粒
 
からあげ
おかずの定番からあげ。揚げ物初心者でも、絶対に作れる方法が!
1.鶏肉を一口大にカット(三角形に切ることで見た目が良くなります)
2.ビニール袋に、切った鶏肉と酒、塩、砂糖を入れてしっかりともみこみます
3.片栗粉を入れて、鶏肉全体にまぶします
4.先に鍋にお肉を並べ、お肉の頭がすこし出るくらいの油を注いで加熱します
(油がハネず、初心者にありがちな、焦がしたり、半生だったりという失敗も防ぐことができます)
5.時々返しながら3~4分揚げたら完成です

塩からあげの材料
・鶏肉    1枚(300g程度/もも肉でもむね肉でも可)
・酒     小さじ2
・塩     小さじ1/4
・砂糖    小さじ1/2
・かたくり粉 大さじ3
・揚げ油   適量
 
からあげとピクルスを使って、メインのおかずに使えるアレンジ!
ピクルスに唐揚げを絡めるだけの“南蛮漬け風からあげ”や、ケチャップと片栗粉を加える“酢豚風”にもアレンジできます。
酢豚風は、ピクルス液にケチャップと片栗粉を入れて混ぜ、電子レンジで40秒ほど加熱してあんを作り、それを絡めるだけ!
さらに、細かく刻んだピクルスにマヨネーズを加えれば、タルタルソースになり、大さじ1のピクルス液と醤油小さじ二分の一を混ぜたものにからあげを絡めて、タルタルソースをかければ“チキン南蛮風からあげ”にも変身!
お弁当を詰めるときは、主食のごはんから、次に主菜のからあげ、そして副菜を2つほど入れるのが基本です。

 
 
●スタジオアート
アーティスト:ダイクヨシキ

 
●エンディングテーマ
曲名:「夜中の行進」
アーティスト:あいまいネイビー