番組表
ON AIR
  • 5:28オープニング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00逃走中 グレートミッション
  • 9:30ワンピース
  • 10:00ワイドナショー
  • 11:15ミライ☆モンスター
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00ソレダメ!
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05一茂・カズレーザーの巨大なモノどうやって壊す?神ワザ解体職人
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:56天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン◆Aぇ佐野&無敗シェネル…鬼ハード挑戦SP
  • 21:00Mr.サンデーSP
  • 23:09KTSニュース
  • 23:15すぽると!
  • 24:30最強LINEグループ旅
  • 25:05FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:35テレビショッピング
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35天気予報
  • 26:36ぽよチャンネル
  • 26:39クロージング
かごニュー

1月9日(木)2020年代 新しい時代のヒット予測

2020年代といえば
・かごしま国体 開催
・2014年に種子島宇宙センターから打ち上げられた小惑星探査機「はやぶさ2」帰還
・次世代の主力ロケット「H3ロケット」の試験機打ち上げと鹿児島ではイベント盛りだくさん。ですが2020年代県内で注目の出来事はこれだけじゃありません!渡司気象予報士が2020年代新しい時代のヒット予測をしてきました!

2020年代 新しい時代のヒット予測

いまだ続くタピオカブーム!2020年代は鹿児島産でタピる?
2019年に流行したものといえば「タピオカ」。原料はアフリカなど熱帯地方で栽培されている「キャッサバ」というお芋。鹿児島大学の坂上先生は、3年前から県本土でキャッサバを栽培ができるか研究しています。地球温暖化が問題となり日本も熱帯化している中で、熱帯地方の植物の研究は今後ますます重要なものになります。近い将来、県産のタピオカが日本に、そして世界に広がりそうです。

200109_151141_01200109_150648_08200109_145844_05200109_150815_00

指宿がレタスの王国に?
指宿市によると、レタスの生産量はこの5年間でおよそ2倍に増えています。指宿の温暖な気候と、海のミネラルがいっぱいの水はけがいい土壌がレタスの栽培に適しているんです。「野菜の王国」では約1000トンのレタスを生産しています。従業員の平均年齢はおよそ30歳!ベトナムからの実習生を含む40人の若い人たちが支えています。「野菜の王国」は農業未経験の吉元さん兄弟と、その友人の3人からスタート。必死に農業や経営について勉強し、モスバーガーなど大手外食産業と契約。今では年商6億円を売り上げるまでに成長しました。

200109_151627_03200109_151101_15200109_150846_15200109_150341_27

【指宿やさいの王国】
住所:指宿市山川大山1824-2

夢の架け橋完成へ!!
県本土の西の沖に浮かぶ甑島は、上甑島・中甑島・下甑島の3つからなる島。3つの島を3つのトンネルと長さ1500mの橋で繋げる工事が、今年春に終わる予定です。藺牟田瀬戸架橋完成すると県内で一番長い橋になります。上甑島と中甑島はすでに橋で繋がっていて、残り3mの整備で3島が陸路で結ばれることになり「甑島がひとつ」につながります。住民の心をつなぎ観光や医療面でも大きな役割を担う「夢の架け橋」、完成が楽しみです。
200109_145457_04200109_151753_14200109_150652_25200109_150809_20

【コシキテラス】
住所:薩摩川内市上甑町中甑383-3
TEL:09969-2-0525

【薩摩川内市上甑診療所】
住所:薩摩川内市上甑町中甑490-1