鹿児島から一番近いスキー場、宮崎県の「五ヶ瀬ハイランドスキー場」を特集。ゲレンデや施設の情報など盛りだくさんでお送りしました。
【五ヶ瀬ハイランドスキー場】
鹿児島市から九州自動車道を上り、松橋(まつばせ)インターを降りて、高千穂方面へ向かうことおよそ3時間30分。日本で一番南にあるゲレンデです。五ヶ瀬ハイランドスキー場は、天然雪を楽しめるスキー場で、標高1610メートル。この日の気温は氷点下5.5度。毎年ここが九州ということを忘れてしまうくらい、たくさんのボーダー・スキーヤーでにぎわいます。


【レンタルウエア】
まず向かったのはパーキングセンター。こちらでは、ウエア・ブーツ・ボード・グローブなどがレンタルできるので、手ぶらで来ても大丈夫!小さいお子さん用のウエアから男性サイズまでデザインも豊富でお気に入りの一着が見つかるはず!たくさんの中から選ぶのも楽しいですよね!ポップなウエア・大人っぽいウエアなど気分に合わせて選べて滑る前からワクワクします。
【スクール】
まずは板の付け方から。初心者には意外と難しい板のつけはずし、正しい板のつけ方覚えておきましょう。
左足が前になる『レギュラースタンス』と、右足が前になる『グーフィースタンス』があります。
2年ぶり、そして2回目のスノーボード。立ち上がるところから苦戦。
最初は先生に教えてもらいながら。そのあとからは先生に教えていただいた事を思い出しながら一生懸命練習に励みました。さて、木の葉滑り、マスターできたのでしょうか??
<スクールと料金>
常設スクール(スキー・スノボ)小学生以上 半日3000円 1日5000円
プライベートレッスン 1時間8000円 半日15000円 1日25000円
【レストラン】
ここ五ヶ瀬ハイランドスキー場は、レストランのメニューも充実しています。中でもおすすめは「特ホル丼セット(1080円)」 ご当地グルメコンテストで優勝したこの丼ぶりは、豚ハラミと五ヶ瀬の甘い玉ねぎが相性抜群。
そして「高菜まん(200円)」もお奨め!ちょっと小腹がすいた時に、高菜がぎっしり詰まった「高菜まん」でエネルギー回復できそうです。
【宿泊情報】
スキー場から車でおよそ40分の所にある『ごかせ温泉 森の宿 木地屋』
温泉はとろっとした湯質が特徴で、お風呂上りはしっとりとしたお肌に。いっぱい遊んだ体を癒してくれます。
また、宿泊のできるお部屋は、広々くつろげる和室。そして落ち着いた雰囲気でゆっくりできる洋室があります。冬休みのお出かけにもぴったりです。
【日帰りのバスツアー】
鹿児島からは、鹿児島中央駅西口とかごしま空港ホテルから乗車することができます。料金は日にちによって異なりますが、5000円からとなります。このツアーは、往復バス代とリフト1日券がセットになっているので、とってもお得なんです!
そして、今年の五ヶ瀬は学生さんに嬉しい学割がもっとすごいんです!学生であると分かる物を見せるだけで、なんと平日限定で3900円から!また宿泊の計画をたてている学生も、木地屋をご利用で、リフト1日券・板・ブーツ・宿泊費が全部込みで、10,950円。冬休みのお出かけにいかがでしょうか?