鹿児島市の山形屋で開催中の「職人の技展」の会場から生中継!職人の技がキラリと光る工芸品を、装飾品や家具、楽器まで余すところなく紹介。日本の匠たちの粋な心、伝統の技をたっぷり伝えました。
第19回 日本の匠たち 職人の技展
山形屋1号館6階と1号館5階にて、5月21日(日)まで開催しています。
数量限定の商品も多数有りますので、早めのご来場をお奨めします。
<山形屋1号館6階大催場>
【埼玉県の「中川組紐工芸」】
こちらでは着物の帯締などに使われる組紐を作っています。職人歴45年!親から子に技が伝えられいます。通常の組紐は2日程で完成します。また、組紐といえば帯締のイメージがありますが、最近はカジュアルな商品もあります。
帯締め 32,400円 おしゃれネクタイ 16,200円
【東京都の「人形の小島」】
原型になる木を彫って作る「木目込人形」を製作販売しています。顔を描くのに10年、着物を作るのに10年、原型を作るのに10年かかるそうです。通常の人形製作は3か月ほどですが、特別な物は1年以上かかるそうです。人がホッとするような人形を作るのがモットーと言う事です。
鐘馗 324,000円 木目込人形「空飛べ」 16,200円
【栃木県の「島清」】
のれんを販売しているお店です。皆さん藍色の布に白い模様を描いていると勘違いされるかもしれませんが、実は藍色の布に「抜染」という技法を使って色を抜いているんです。これはなかなか手間のかかる作業ですが、こうしないと風合いが出ないそうです。1色1色丁寧に塗られているからこそ、渋い風合いになります。
武州正藍染のれん 16,200円
【東京の「サカエブロス」】
こちらは手縫いで靴を製作しています。履きやすいという一点にこだわって作っているそうです。手縫いで作った部分は柔らかいので足に優しいんです。またイージーオーダーなので、今あるデザインの靴をお客様の好みに合わせてカスタマイズしたり、足の大きさ、幅、厚みを調整できます。注文から3カ月ほどで納品出来ます。
【京都府の「砧工房」】
大きな布に鮮やかな色が塗られたショールを製作販売しています。ふわふわの感触で、暑くなるこれからの季節にピッタリです。
シルクシフォンぼかし染め大判ショール 32,400円
<山形屋1号館5階会場期間限定ショップ>
・広島県の「竹田ブラシ製作所」 ・福岡県の「津川貴金属工房」
・福岡県の「靴の百足-HYAKUTARU-」 ・福井県の「福井洋傘」博多織雨傘 56,160円