番組表
ON AIR
  • 4:22オープニング
  • 4:30テレビショッピング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00逃走中 グレートミッション
  • 9:30ワンピース
  • 10:00ワイドナショー
  • 11:15ミライ☆モンスター
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00ソレダメ!
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00ぽよチャンネル
  • 16:05豪華客船・巨大造船「港のお仕事」ウラ技スゴ技全部見せてください!
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:56天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00危機一髪!衝撃映像SP
  • 21:00国民的マジックの祭典!世界が認めた日本人マジシャンNo.1決定戦
  • 23:09KTSニュース
  • 23:15すぽると!
  • 24:30最強LINEグループ旅
  • 25:05テレビショッピング
  • 25:35エスビー食品テレビショッピング
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35天気予報
  • 26:36ぽよチャンネル
  • 26:39クロージング
かごnew

4月30日(火)かごしまニューオープンスポット✨薩摩川内市にオープンした施設「センノオト」を特集

子ども向けの本は、なんと1500冊。
そして、雨の日でも楽しめるキッズスペースには、自由な発想でなんでも作れちゃう工作スペースや学べるおもちゃが勢ぞろい。
さらに、ここでしか買えない限定スイーツや北薩についに初出店のあのお店も。
薩摩川内市に29日にオープンしたばかりの、子育て世代に寄り添ったニュースポットを大特集しました。

ニュースポット🎉センノオト

川内駅から徒歩15分。薩摩川内市役所前にあります。
 

29日にオープンしたばかりのニュースポット「センノオト」は、3年前に閉館した川内文化ホール跡地に、九州電力が建設した複合施設です。

「子育て層を中心に、親子3世代が集う憩いの空間」をコンセプトに作られました。

建物は、本館と別館があります。
本館は、誰でも自由に利用することが出来ます。
 

別館は、主に子育て世代の利用を目的にしています。

「センノオト」の魅力3つ

【魅力①キッズスペース

楽しい絵本や児童書など、1500冊以上の本が置いてあります。
 

工作スペース

多目的スペース

平日に限り、お弁当の持ちこみ可です。

みんなの広場

跳んだりはねたり滑ったりできる「ふわふわドーム」が設置されています。
県内では、ここだけです。
子どもたちが大はしゃぎしそうですよね。

【魅力②ゆったりスペースで楽しむ、1万冊以上の本

無料の学習席と、有料の会議室などが備えられています。

【魅力③ここでしか買えない!人気店の限定スイーツ

本館に入ってすぐの場所に、薩摩川内市の人気スイーツ店「名もなき小さなケーキ店」のポップアップショップがあります。

3種類のタルト

店舗では買えない、センノオト限定のスイーツです。

タルト ショコラ 620円
チョコレートに、アーモンドペーストを合わせて焼き上げた、濃厚なチョコタルト。

 

タルト ベリー 660円
アーモンドクリームを入れて焼き上げたタルトに、たっぷりのカスタードクリームとイチゴなどを贅沢に乗せた甘酸っぱいタルト。

 

タルト モンブラン 660円
特製モンブランクリームに、甘酸っぱいカシスジャムと栗の食感がアクセントにしたタルトです。

北薩地域に初出店の人気コーヒーチェーン、スターバックスのコーヒーとともにいただきます。

定期的にイベントも開催されます。
子育て世代に寄り添った「センノオト」。
ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
薩摩川内市役所向かいにあります。
午前9時~午後9時まで、年中無休です。
 

センノオト

GW・県内のイベント情報

こどもまつりinグリーンファーム喜入

「季節の野菜収穫体験」や「炭火で串焼き~お手軽キャンプ体験~」「畑で宝探しゲーム」などが行われる他、書道パフォーマンスやシンガーソングライターの音楽ステージなども楽しめますよ。
ピザやカレー、コーヒーなどを販売するキッチンカーもやってきます。
縁日コーナーや寄せ植え体験などのワークショップも楽しめます。


 

​日 時 5月3日(祝・金)~5日(祝・日)
    午前10時~午後4時
場 所 グリーンファーム (鹿児島市)
入 場 無料
    アトラクションや各体験は別途料金がかかります
問合せ グリーンファーム ☎099-345-3337

※日によって開催される企画が異なるので、ご注意下さい。

こどもまつりinグリーンファーム喜入

かのやばら祭り2024春

鹿屋市のかのやばら園では、1500品種35000株の色とりどりのバラが楽しめるということです。
5月5日と6日は、午前5時~開園。
朝は香りが強く、いつもと違うバラの香りや写真撮影を楽しめます。
バラの苗の販売や、リース作り体験、ステージショーなども開催。
 

日  時 ~6月2日(日)※祭り期間中は無休
開園時間 5月6日までは午前9時~午後6時
     5月7日~6月2日までは午前9時~午後5時
入園料 大人630円 小中高生110円
    ※5月5日こどもの日は小中高生は無料
問合せ かのやばら園 ☎0994-40-2170

かのやばら祭り2024春

第21回 縄文の森春まつり

今年は、火おこし大会も久しぶりに復活。
春まつり限定の体験活動もあります。
緑いっぱいの森で、ステージパフォーマンスや、縄文体験、屋台村などが楽しめます。

日 時 5月3日(祝・金)~5日(日)
    午前10時~午後3時
入 場 無料
    各体験は別途料金がかかります。
    ※日によって開催される企画が異なるので、ご注意下さい。
問合せ 上野原縄文の森 ☎0995-48-5701

第21回 縄文の森春まつり