番組表
ON AIR
  • 5:28オープニング
  • 5:30テレビショッピング
  • 6:00FNNニュース
  • 6:15パウ・パトロール
  • 6:45ぽよチャンネル
  • 6:50テレビショッピング
  • 7:00ボクらの時代
  • 7:30日曜報道 THE PRIME
  • 8:55「絆の家」お宅拝見
  • 9:00逃走中 グレートミッション
  • 9:30ワンピース
  • 10:00ワイドナショー
  • 11:15ミライ☆モンスター
  • 11:45ぽよチャンネル
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00ソレダメ!
  • 13:00YOUは何しに日本へ?傑作選
  • 14:00有吉バラエティ
  • 14:55ぽよチャンネル
  • 15:00競馬BEAT
  • 16:00アクティブ!かごしまライフ
  • 16:05一茂・カズレーザーの巨大なモノどうやって壊す?神ワザ解体職人
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 17:56天気予報
  • 18:00ちびまる子ちゃん
  • 18:30サザエさん
  • 19:00千鳥の鬼レンチャン◆Aぇ佐野&無敗シェネル…鬼ハード挑戦SP
  • 21:00Mr.サンデーSP
  • 23:09KTSニュース
  • 23:15すぽると!
  • 24:30最強LINEグループ旅
  • 25:05FNS九州8局共同制作「ドキュメント九州」
  • 25:35テレビショッピング
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35天気予報
  • 26:36ぽよチャンネル
  • 26:39クロージング
かごnew

10月17日(月)いちき串木野市で開催中の「まぐろ祭り」から生中継

「まぐろの町」として有名な、いちき串木野市で「まぐろ祭り」が開催されています。
いちき串木野市から中継で「まぐろ祭り」についてお伝えしました。

串木野まぐろ大使の「たけどん」さんに案内していただきます。

いちき串木野市が保有する「遠洋まぐろ延縄漁船」の隻数は全国2位なんです。
アイルランドやオーストラリアなどで、半年から1年以上かけてまぐろを獲りに出かけます。
獲れたまぐろは、マイナス60度で急速冷凍して、日本に届けます。

県外に卸すのが多いのですが、地元串木野でも食べてもらおうと、「まぐろ祭り」を開催しています。

いちき串木野市内16店舗で、各店こだわりのオリジナルまぐろ料理が食べられるイベントで、今月31日まで開催しています。

海鮮まぐろ家さんにお邪魔しました。
販売コーナーとレストランがあります。

販売コーナーには、心臓、浮き袋、胃袋、エラ身など珍しい部位もあります。

「本まぐろ」です。
北半球でとれ、まぐろの中でも脂がのっているのが特徴です。

「南まぐろ」は、甘みがある味わいが特徴です。
こちらは、「本まぐろ」と異なり、南半球でとれます。
「南まぐろ」はよい希少価値が高いんです。
 

まぐろ祭り」に合わせて、まぐろの柵を今月は半額で販売しています。

第三回まぐろ祭り たけどんさんおすすめの料理

🐟本鮪と南まぐろの中とろ丼スーパー 3500円(税込)

 

2日前に予約をしないと食べられない丼で、本鮪と南まぐろの中トロの特においしいところだけをのせています。

串木野市漁協直営 海鮮まぐろ家

住所 いちき串木野市上名3018‐3
TEL 0996‐33‐5015
営業 レストラン 午前11時~午後3時(L.O午後2時半)
   売店(平日)午前11時~午後4時
    (土日祝)午前10時~午後5時

🐟コロコロまぐろピザ 850円(税込)



 

甘辛いタレで下味をつけた角切りまぐろが乗っています。

旬彩 とど家

🐟まぐろ目玉炭火焼き 580円(税込)

市場にはなかなか出回らない、まぐろの目玉を炭火焼きにしました。

大衆酒場 ほり川

住所 いちき串木野市元町177
電話 0996-26-0550
営業 日〜木 18時〜23時30分(LO22時)
   金土  18時〜24時(LO23時)

いちき串木野市 まぐろ祭り

市内16店舗で今月31日まで開催

問い合わせ いちき串木野市観光特産品協会
TEL:0996‐32‐2049