
全世界に3800店以上、国内でも首都圏を中心に店舗展開しているロンドン発祥の有名コーヒーが、この程鹿児島に登場しました。
厳選された豆と、バリスタの腕を忠実に再現するエスプレッソマシンが美味しさの秘密。
リポーターの久木崎みなみが感じたこれまでとの「違い」、お伝えしましたよ~。
イオンモール鹿児島2Fのブレッザカフェにあのコーヒーが!

「イオンモール鹿児島」の2階にある「ブレッザカフェ」です。

コーヒーはもちろん、お店自慢の生パスタなど、フードメニューも充実していて、お買い物中のひと休みに大人気のお店です。

「ブレッザカフェ」は、今月4日にリニューアルオープンしました。

進化した「ブレッザカフェ」で、今話題の「コスタコーヒー」が飲めるようになったんです♪
そもそも・・・コスタコーヒーって?

コスタコーヒーは、50年前にイギリスのロンドンで創業しました。

その味が人気を呼んで、現在では世界41カ国に3800店舗以上を構える、欧州一のカフェブランドなんです!
※アレグラ社 2021年ワールドコーヒーポータル調査

日本でも2年前から、首都圏を中心に展開しています。
人気の秘密、探ってきましたよ~。
みなみは見た!コスタコーヒーのここがすごい★豆へのこだわり

★豆へのこだわり★
世界で生産されるコーヒー豆のうち、たった5%しか認められない「レインフォレスト・アライアンス」という認証を受けた豆を使用しています。

この厳選された豆をイギリスで焙煎して、直輸入しています。さらに、専属のバリスタが味を認めたものだけが提供されます。
みなみは見た!コスタコーヒーのここがすごい★秘密兵器投入

★秘密兵器!エスプレッソマシン★
バリスタの技術を完全に再現できる、特殊な専用マシンで抽出します。

一つ一つの工程をコスタの味が出せるように細かく設定します。

豆の挽き方から抽出のタイミング、温度やスピードなど、味に関わる全ての工程が細かく決められています。
飲んでみました~♪

久木崎リポーターがオーダーしたのは、人気メニューの「コルタード」。

コルタード 385円(税込)
濃厚なエスプレッソに滑らかなミルクを加えた、女性におススメのコーヒーだそうです。

(久木崎リポーター)香り高~い!
コーヒーのコクもしっかり感じます。
ミルクも滑らか~。
おいしいですね♡
風味が、普通のコーヒーと段違い♪
こだわりの意味がわかりました。

パスタやケーキと一緒にいただいたんですが、料理とも合うんですよ~。
美味しいお料理と、締めてくれる極上のコーヒー。
最高の組み合わせですね♪

豆からカップに注がれる瞬間までこだわっている「コスタコーヒー」。

「ブレッザカフェ」では、ホットとアイス合わせて11種類のコスタコーヒーがいただけます。

テイクアウトも可能ですので、ぜひみなさんも味わってみてはいかがでしょうか。

ブレッザカフェ イオンモール鹿児島店
鹿児島市東開町7
TEL :099-263-1500
営業時間:午前10時~午後8時
ペットボトル版コスタコーヒー、あります

コスタコーヒーのペットボトルでの販売が始まっているんです。
「コスタブラック」と「コスタカフェラテ」があります。
コスタブラック 170円(税抜)
コスタカフェラテ 180円(税抜)

コスタコーヒーっておいしいね~♪