目指せ!インターハイの頂点 陸上女子・中長距離で期待の2人 鹿児島
2022年7月4日19:35

23日から四国で開かれる全国高校総体、インターハイ。そこでの活躍が期待される陸上中長距離界で輝く2人の女子選手が鹿児島県の神村学園駅伝部にいます。
インターハイの1500mと3000mに出場する2年生のケニア人留学生、カリバ・カロライン選手と、キャプテンで3年生の田島愛梨選手です。
カロライン選手は5月の県高校総体で2冠を達成し、3000mでは8分45秒47の国内高校国際新記録を樹立。
この種目の全国高校ランキングでトップに立っています。
神村学園駅伝部 カリバ・カロライン選手
「今、調子がいい感じ。インターハイも3000mで8分45秒にチャレンジします」
田島選手は2021年12月の全国高校駅伝で覚醒。初めて務めた2区で9人抜きの快走を見せました。
また、鹿児島県高校総体1500mでは、4分15秒86の県高校新記録をマークし準優勝しました。
神村学園駅伝部 田島 愛梨 選手
「個人としては、インターハイ1500mで日本人トップ。3000mでは表彰台を狙っていて、支えてくださる方々への感謝の気持ちを走りで表せるような強い選手になれたらと思う」
有川哲蔵監督は、この冬2人がしのぎを削り、スピードを磨き上げてきた成果だと話します。
神村学園駅伝部 カリバ・カロライン選手
「田島選手は優しいです。いつも優しいです。
神村学園駅伝部 田島 愛梨 選手
「普段から、練習でカロラインについて行けてる自信もあって、その練習の成果を発揮するだけという強い気持ちで臨めるのが自分の強み。」
インターハイまで約1カ月。2人は切磋琢磨しながら、高みを目指します。
徳島県で行われるインターハイ陸上競技。女子1500m予選は8月3日、3000m予選は8月6日に行われる予定です。
インターハイの1500mと3000mに出場する2年生のケニア人留学生、カリバ・カロライン選手と、キャプテンで3年生の田島愛梨選手です。
カロライン選手は5月の県高校総体で2冠を達成し、3000mでは8分45秒47の国内高校国際新記録を樹立。
この種目の全国高校ランキングでトップに立っています。
神村学園駅伝部 カリバ・カロライン選手
「今、調子がいい感じ。インターハイも3000mで8分45秒にチャレンジします」
田島選手は2021年12月の全国高校駅伝で覚醒。初めて務めた2区で9人抜きの快走を見せました。
また、鹿児島県高校総体1500mでは、4分15秒86の県高校新記録をマークし準優勝しました。
神村学園駅伝部 田島 愛梨 選手
「個人としては、インターハイ1500mで日本人トップ。3000mでは表彰台を狙っていて、支えてくださる方々への感謝の気持ちを走りで表せるような強い選手になれたらと思う」
有川哲蔵監督は、この冬2人がしのぎを削り、スピードを磨き上げてきた成果だと話します。
神村学園駅伝部 カリバ・カロライン選手
「田島選手は優しいです。いつも優しいです。
神村学園駅伝部 田島 愛梨 選手
「普段から、練習でカロラインについて行けてる自信もあって、その練習の成果を発揮するだけという強い気持ちで臨めるのが自分の強み。」
インターハイまで約1カ月。2人は切磋琢磨しながら、高みを目指します。
徳島県で行われるインターハイ陸上競技。女子1500m予選は8月3日、3000m予選は8月6日に行われる予定です。