番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50りらいぶテレビショッピング
  • 14:20新甲賀漢方テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00奇跡体験!アンビリバボー
  • 21:00ホンマでっか!?TV
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう
  • 22:54九電グループpresents かごんま未来ノート
  • 23:00週刊ナイナイミュージック
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20何か“オモシロいコト”ないの?
  • 24:50Tune
  • 25:20千原ジュニアの座王
  • 25:50テレビショッピング
  • 26:20テレビショッピング
  • 26:50テレビショッピング
  • 27:20天気予報
  • 27:21ぽよチャンネル
  • 27:24クロージング

ニュース・スポーツ

鹿児島市中心部でサル目撃相次ぐ 鹿児島中央駅周辺などで計23件報告 被害なし、110番通報を

2025年11月11日(火) 19:35

11日は朝から鹿児島中央駅周辺など鹿児島市内の中心部でサルの目撃情報が相次いぎました。

鹿児島市と警察は、サルを見かけても決して近づかず、すぐに通報するよう呼びかけています。

11日午前10時20分すぎ、鹿児島市西千石町で視聴者が撮影した映像です。

市街地のど真ん中をサルが悠々と歩いていきます。

動画の提供者
「信号待ちの列に並んでいたら、イヌでもない、ネコでもない、サルだ!と。まさかこの街中にという驚きがあった」
「歩道を歩いていた、感心だなと。110番通報したら警察の方も『今、続々と情報が入っている』と」

鹿児島市によりますと、11日午前7時半ごろ、鹿児島市上之園町で目撃されて以降、下荒田や西千石町など鹿児島市内の広い範囲でサルの目撃情報が寄せられ、午後5時時点で23件の報告がありました。

午後3時40分ごろに清水町で目撃されたのを最後に行方がわからなくなっています。

このサルによる被害は報告されていません。

鹿児島市や警察は、サルが山から迷い出た可能性があるとみて注意を呼びかけるとともに「サルを見かけても追い払ったり、餌を与えたりせず、すぐに110番通報するか市役所へ連絡してほしい」としています。

鹿児島市はサルに遭遇したときの注意事項をご覧のように「あいうえお」でまとめています。

「あ」目を合わさない。

サルと目線を合わせると威嚇されたと感じ、襲ってくる場合があります。

「い」いたずらしない。

「う」うるさくしない。

大声を出すとサルが興奮する可能性があります。

「え」えさを与えない。えさを与えることで人に慣れてしまうと、家に侵入するなど地域に被害が発生するおそれがあります。

「お」追いかけない。

サルに遭遇した場合はこの「あいうえお」を思い出して慌てず速やかにその場から離れて安全を確保して下さい。

過去の記事