番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00ミュージックジェネレーション
  • 20:30この世界は1ダフル 新企画レジェンド1ダフル!デビュー40周年中山美穂SP
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00<木曜劇場>波うららかに、めおと日和
  • 22:54天気予報
  • 23:00トークィーンズ
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15タイムレスマン
  • 24:45相葉◎×部
  • 25:15かまいたちの机上の空論城
  • 25:45りらいぶテレビショッピング
  • 26:15テレビショッピング
  • 26:45天気予報
  • 26:46ぽよチャンネル
  • 26:49クロージング

ニュース・スポーツ

奄美大島・大和村産すもも 知事に贈呈 鹿児島県内一の栽培面積 今が旬

2025年6月2日(月) 18:38

今が旬の大和村産のすももをPRしようと2日、鹿児島県大和村の関係者が県庁を訪れ、塩田知事にすももを贈りました。

2日午前、県庁を訪れたのは奄美大島、大和村の伊集院幼村長ら4人です。

知事に贈ったのは、県内一の栽培面積を誇る大和村産のすもも。

大和村によると、2025年のすももは酸味と甘みのバランスがとれていて、ジュースやジャムなどの加工品としても人気だということです。

5月から収穫が始まり、まさに今が旬。

さっそく試食した塩田知事ー

鹿児島県・塩田知事
「うまい!」

すももの説明をする伊集院村長をよそに30秒ほどで完食していました。

大和村・伊集院幼村長
「気候などに左右されて(実が)なっていない畑もあると聞いているが、出来栄えとしては美味しくできているので、しっかりPRしていきたい」

2025年は2月に低温が続いた影響で収穫量が減少する見込みで、2024年より10トンほど少ない約20トンの生産を見込んでいるということです。

過去の記事