番組表
ON AIR
  • 4:58オープニング
  • 5:00テレビショッピング
  • 5:30THEフィッシング
  • 6:00めざましどようび
  • 8:30土曜はナニする!?
  • 9:55サスティな!
  • 10:30テレビショッピング
  • 11:00テレビショッピング
  • 11:30木下大サーカス7年ぶりの鹿児島公演
  • 11:45週末えり得情報
  • 11:50FNN Live News days
  • 12:00YOUは何しに日本へ?  年々増加している訪日外国人。番組では、外国人たちの日本への玄関口、空港で勝手にお出迎えして直撃取材を敢行!!前代未聞の空港アポなしインタビューをやりまくりました。時には、空港を飛び出して、客船の港、イベント会場でもYOUに直撃インタビュー!
  • 13:25何を隠そう・・・ソレが!
  • 14:20ぽよチャンネル
  • 14:25全力!脱力タイムズ
  • 15:05LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜
  • 16:00羽田美智子 長崎こころの旅〜つくる喜びに出会う〜
  • 16:55総勢何人《全員で何人か本気で数えました》
  • 17:25わんにゃん+ かごしま
  • 17:30FNN Live News イット!
  • 18:00おかべろ  岡村隆史(ナインティナイン)が、と ある飲食店の常連客として店に訪れた有名人に質問していくという“シチュエーション トークバラエティー”!
  • 18:30ナマ・イキVOICE
  • 19:00芸能人が本気で考えた!ドッキリGP 松田元太に緊急?重大発表ドッキリSP
  • 21:00土曜プレミアム
  • 23:10さんまのお笑い向上委員会
  • 23:40<土ドラ>最高のオバハン中島ハルコ〜マダム・イン・ちょこっとだけバンコク〜
  • 24:35すぽると!
  • 25:15あちこちオードリー
  • 26:05ゴリパラ見聞録
  • 26:35ディノスTHEストア
  • 27:05テレビショッピング
  • 27:35天気予報
  • 27:36ぽよチャンネル
  • 27:39クロージング

ニュース・スポーツ

公立小学校で始業式 体育館に集まらずクラスごとにリモート インフルエンザの流行受けて 鹿児島市

2025年1月8日(水) 11:15

1月8日、鹿児島県内のほとんどの公立の小学校では3学期が始まり、鹿児島市の小学校ではインフルエンザの流行を受けて、クラスごとにリモートで始業式が行われました。

元気に登校する子供たち。

ほとんどの公立の小学校では8日から3学期が始まり、鹿児島市の広木小学校では全校児童721人が登校しました。

1年生の代表
「私が冬休みに頑張ったことはお手伝いです。洗濯物をたたみ、ご飯運びをしました」

始業式で挨拶をする児童の前にあるのは、カメラです。

広木小学校では年末からインフルエンザが流行して、学級閉鎖があったことを受けて、体育館に児童は集まらず、クラスごとにリモートで始業式が行われました。

広木小ではコロナ禍を機に、WiFi環境を整え活用していて、2学期の始業式も熱中症対策でリモートで行いました。

5年生の担当教師
「みんなで集まって、その場の空気をつくるのもすごく大事だし、コロナやインフルエンザに応じた対応もできればいいのかなと思う」

変化する、始業式。

しかし、休み明けの教室に響く声は変わりません。

5年生
「福岡のおじいちゃんとおばあちゃんに会いに行った。一緒に神社に行ったりしたのがすごく楽しかった」
「勉強をもうちょっと頑張りたい。算数は計算ミスが多いから、そこを直したい」

3学期は3月25日までです。

過去の記事