北海道物産展で商品の消費期限一部誤表記 鹿児島市
2023年11月14日(火) 19:28
鹿児島市の百貨店・山形屋で開かれている北海道物産展で13日、消費期限が誤って表記された商品が販売されていたことが分かりました。山形屋は11月26日まで窓口を設けて、購入者への対応を行っています。
消費期限に誤りがあったのは、山形屋で開催中の「北海道の物産と観光展」で、13日の開店から午前11時半ごろまで販売されていた「さんまんま」180個です。
山形屋によりますと、正しい消費期限は11月13日でしたが、対象の商品には12月13日を消費期限としたシールが貼られていて、販売員が、冷凍の商品に貼るものと間違えたことが原因だということです。
従業員が貼り間違いに気がつき発覚したもので、山形屋は保健所に届け出を行ったほか11月26日まで問い合わせ窓口を設け、購入者に対し、連絡を呼びかけています。
また、出店社への声かけやチェックを行い再発防止に努めるということです。
消費期限に誤りがあったのは、山形屋で開催中の「北海道の物産と観光展」で、13日の開店から午前11時半ごろまで販売されていた「さんまんま」180個です。
山形屋によりますと、正しい消費期限は11月13日でしたが、対象の商品には12月13日を消費期限としたシールが貼られていて、販売員が、冷凍の商品に貼るものと間違えたことが原因だということです。
従業員が貼り間違いに気がつき発覚したもので、山形屋は保健所に届け出を行ったほか11月26日まで問い合わせ窓口を設け、購入者に対し、連絡を呼びかけています。
また、出店社への声かけやチェックを行い再発防止に努めるということです。