番組表
ON AIR
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:00めざまし8
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:20ぽよチャンネル
  • 11:25ニッポン全国!ジモトPR隊
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50かごnew
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50KTSドラマスペシャル
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 18:302023FNS歌謡祭 第1夜
  • 23:28KTSニュース
  • 23:34九電グループpresents かごんま未来ノート
  • 23:40FNN Live News α
  • 24:25THE MANZAI 2023 深夜事前番宣
  • 24:35チャンハウス
  • 25:05二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜
  • 25:35ぽよチャンネル
  • 25:40前原竜二の前向きチャンネル
  • 25:45じっくり聞いタロウ 〜スター近況(秘)報告〜
  • 26:15テレビショッピング
  • 26:45テレビショッピング
  • 27:15テレビショッピング
  • 27:45クロージング

ニュース・スポーツ

クリスマスまで1カ月余り 鹿児島県内でも各地にイルミネーション

2023年11月10日(金) 20:30

2024年は平年より気温の高い日が続いていますが、12月のクリスマスまで1カ月あまりとなりました。鹿児島県内では、各地でイルミネーションが点灯され始めています。

KTSライブニュースでは鹿児島県出水市と霧島市に設置されたイルミネーションの様子を取材しました。

JR出水駅西口広場のクリスマスイルミネーション。国内最大のツルの越冬地にちなみ、ツルをかたどった物や、細やかな模様を施した竹灯籠など、約1万2000個のLEDが広場を明るく彩っています。

イルミネーションの点灯は、12月末までの午後6時から午前0時まで行われていて、訪れた人は美しい光に見入っていました。

霧島市の霧島温泉駅前では10日午後5時にイルミネーションの点灯式が行われました。

「Garden of Wish 希望の庭」と名付けられたイルミネーションは、駅の近くにある、県立霧島高校の3年生が地域活性化を学ぶ授業の一環で企画したものです。

電球などの飾りは、協賛企業から資金を募って製作した物や、かつて住民手作りのイルミネーションとして人気を博した、湧水町二渡地区から譲り受けた物もあるそうです。

霧島温泉駅のイルミネーションは12月25日まで点灯されます。

過去の記事