番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55東京ディベロテレビショッピング
  • 4:25ディノスTHEストア
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50鹿児島グルメ みんなが選ぶ春のパン大特集
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00呼び出し先生タナカ
  • 21:00続・続・最後から二番目の恋
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00あなたを奪ったその日から
  • 22:54匠の蔵 History of Meister
  • 23:00月バラ☆イレブン
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15パリピキャストみんな集合!孔明と公開までカウントダウン!!
  • 24:25ネタパレ
  • 24:55ぽよチャンネル
  • 25:00チャンハウス
  • 25:50テレビショッピング
  • 26:20ディーニーズテレビショッピング
  • 26:50天気予報
  • 26:51ぽよチャンネル
  • 26:54クロージング

ニュース・スポーツ

【あの夏を語り継ぐ】「水が出ない!」8・6豪雨の後の断水に苦労 鹿児島

2023年7月19日(水) 20:31

8・6豪雨災害から30年、鹿児島テレビでは皆さんからの体験談を募集しています。今回は断水で苦労したという2人の体験談を紹介します。

【鹿児島市 50代・会社員】
日置市の吹上で仕事していて、雨が降る中、伊集院の家に帰り着きました。次の日、鹿児島市の親戚から水が出ないと連絡があり、ありったけの容器に水を入れて向かったのですが、あちらこちら、通行止めで、何時間もかけて、水を届けました。

【鹿児島市 60代男性】
幸い、自宅に被害はなかったのですが、断水でトイレの水が困りました。当時、(自宅近くの)若宮公園(鹿児島市池之上町)にプールがあり、水をくみに行ったことを思い出します。市役所に電話をして、プールを開放してもらったと思います。現在、プールがあった場所には清水中学校の前にあった、太鼓橋が移設されています(1988年に一部損壊の大乗院橋の石材を使用した小型の石橋が設置されている)。

鹿児島テレビでは皆さんの体験談を募集しています。KTSアプリからお寄せください。頂いた体験談はニュースで紹介します。皆さんの投稿をお待ちしています。

過去の記事