いちき串木野市をめぐる
2020.06.14

梅雨ですね… みなさん、いかがお過ごしですか?
先日、ロケでいちき串木野市をめぐってきました!

「いちき串木野市」と聞くと
わたしは港町・美味しい海鮮を連想するのですが、
県の伝統工芸品にも指定されている
「大漁旗」の染色が行われている場所でもあるのを知っていますか?☺
漁師さんが帰港する際、
大漁だった時に決まって船に掲げたものだったことから、
今では縁起物となっている大漁旗。
その染め職人として活躍しているのが、
なんと私と同世代の女性、橋口さん!
今回、染め場を見せていただき、
さらに手順を教えて頂きながら、私も染め物体験をさせていただきました。
細かい模様を染めるので
大ざっぱな性格の私は少々苦戦しましたが、
貴重な体験で楽しかったです!
橋口さんの串木野愛にあふれたお話も伺えましたよ♪
たくさんの出会いと発見があった
このいちき串木野市でのロケの模様は
6月20日土曜日午後6時30分からのナマ・イキVOICEで放送します。
ぜひご覧ください!
大漁旗の仕上がりもお楽しみに…♡