【新型コロナ・市町村詳細】7月1日 鹿児島県南九州市・出水市でクラスター
2022年7月1日19:57
鹿児島県内では7月1日、新たに413人の新型コロナウイルス感染が発表されました。また、南九州市と出水市の児童施設で2件のクラスターが発生しました。
新たに感染が発表されたのは、鹿児島市153人、霧島市42人、鹿屋市、指宿市、薩摩川内市で27人など合わせて413人です。
また南九州市と出水市の児童施設で新たに2件のクラスターが確認されました。これまでに南九州市の児童施設では利用者ら20人、出水市の児童施設では利用者ら10人の感染が確認されていて、それぞれ施設内の換気が一部不十分だったり、食事の際に密接する場面があったりしたということです。
新たに感染が発表されたのは、鹿児島市153人、霧島市42人、鹿屋市、指宿市、薩摩川内市で27人など合わせて413人です。
また南九州市と出水市の児童施設で新たに2件のクラスターが確認されました。これまでに南九州市の児童施設では利用者ら20人、出水市の児童施設では利用者ら10人の感染が確認されていて、それぞれ施設内の換気が一部不十分だったり、食事の際に密接する場面があったりしたということです。