番組表
ON AIR
  • 3:53オープニング
  • 3:55テレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20ビタブリッドジャパンテレビショッピング
  • 14:50KTSドラマセレクション
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00特別編集版「鬼滅の刃」柱稽古 開幕編
  • 21:14このあとホンマでっか!?TV
  • 21:20ホンマでっか!?TV
  • 22:14KTSニュース
  • 22:20最後の鑑定人
  • 23:14九電グループpresents かごんま未来ノート
  • 23:20週刊ナイナイミュージック
  • 23:50FNN Live News α
  • 24:35何か“オモシロいコト”ないの?
  • 25:05Tune
  • 25:35千原ジュニアの座王
  • 26:05テレビショッピング
  • 26:35テレビショッピング
  • 27:05天気予報
  • 27:06ぽよチャンネル
  • 27:09クロージング

ニュース・スポーツ

「一気に体温が下がったような感覚」最新の熱中症対策グッズを体験 早くも本格化する暑さに備え【鹿児島】

2025年6月19日(木) 18:54

暑さが本格化する中、大事になってくるのが熱中症対策です。

最新の熱中症対策グッズを山下気象予報士が取材しました。

山下凌佑気象予報士
「鹿児島市はきょうも晴れて、強烈な日差しが降りそそいでいます。6月ですが、すでに真夏並みの暑さとなっていますので、熱中症対策が欠かせません!暑い!」

鹿児島市中山のワークマンプラスです。

こちらには3月ごろから冷感やUVカットなど暑さ対策に関連する商品が並びます。

ワークマン・知念昂さん
「GW明けの5月ごろから売れ始めて6月、7月が最盛期」

2025年、特に人気なのが、身に着けるタイプの冷却ウェア!

ペルチェデバイスと呼ばれる冷蔵庫にも使われる素材の5つのプレートで、一気にクールダウンします。

山下気象予報士
「着た瞬間に一気に体温が下がったような感覚になります。背中の部分が一気に冷えてきた感じがしますし、体の熱を奪ってくれる感じがします」

3月の発売から、シリーズで約4万点、売れているヒット商品です。

熱中症対策グッズの多くは暑い時期しか使えないのが当たり前ですが、このベストは暖房機能もついていて、1年を通して活用できます。

もっとカジュアルに取り入れたいならこちら。

見た目は普通のベストですが、背中に冷却材を入れるポケットがついています。

別売りのファンやバッテリーを付けてさらに涼しく過ごすことも。

気温によって使い分けできます。

そして、こちらのシンプルなリストバンドも実は熱中症対策グッズです。

山下気象予報士
「こちらは腕につけるだけで、熱中症のリスクを知らせてくれるんです!」

「これって、熱中症?」
自分で判断がつかなくても、このバンドをつけていれば本体裏側のセンサーで脈を測定。

熱中症のリスクをLEDライトの色と振動で知らせてくれます。

暑さはこれからが本番。

早めに準備して、熱中症対策を心がけましょう。

過去の記事