番組表
ON AIR
  • 3:47オープニング
  • 3:55チュラコステレビショッピング
  • 4:25テレビショッピング
  • 4:55テレビショッピング
  • 5:25めざましテレビ
  • 8:14サン!シャイン
  • 9:50ノンストップ!
  • 11:24チェック!かごしま
  • 11:30FNN Live News days
  • 11:50ぽかぽか
  • 13:50テレビショッピング
  • 14:20テレビショッピング
  • 14:50鹿児島わが町自慢〜地元の“とっておき”教えて〜
  • 15:45Live News イット!第1部
  • 18:09KTSライブニュース
  • 19:00THE航空パニック2025
  • 21:54KTSニュース
  • 22:00不思議体験ファイル 信じてください!!
  • 23:24ぽよチャンネル
  • 23:30FNN Live News α
  • 24:15ぽよチャンネル
  • 24:20ナマ・イキVOICE
  • 24:50ゴッドタン
  • 25:20河内あづきの鹿児島あっちこっち
  • 25:25鹿児島グルメ〜夏を乗り切る!スタミナ飯〜
  • 26:31テレビショッピング
  • 27:01CM INDEX
  • 27:29天気予報
  • 27:30ぽよチャンネル
  • 27:33クロージング

ニュース・スポーツ

「泥水が流れてきた。車が動かない」 薩摩川内市・甑島で1時間135 ミリの猛烈な雨 床上浸水10棟、床下浸水24棟【鹿児島】

2025年6月24日(火) 19:05

未明の甑島で大雨被害です。

梅雨前線の影響で24日は九州南部に局地的に発達した雨雲がかかり、薩摩川内市の甑島の里地区では、未明に1時間135ミリの猛烈な雨が降りました。

短時間に大雨となり浸水被害に見舞われました。

24日午前3時半ごろ、雨が一段落した甑島の里地区です。

道路が冠水し、テーブルらしきものが流れています。

また道路脇の斜面が崩れ、土砂がアスファルトまで流れ出ています。

24日午前2時頃にかけての雨雲レーダーです。

甑島付近に発達していることを示す赤色の雨雲がかかり続けました。

里地区に設置された県の雨量計では、午前2時10分までの1時間に135ミリの猛烈な雨を観測しました。

また、23日夜10時から24日朝6時にかけては、337ミリの記録的な大雨となり、一時、土砂災害警戒情報も出されました。

24日朝の様子です。

床上浸水を受けた住人
「ちょうどこの仕切りまで(雨水が)来て、中もこの状態。台所が床下収納で持ち上がってここまで流れてきた」

浸水被害を受けた男性
「ここから水が、山から入り込んだ。初めてですよ、本当にこんなことって」

薩摩川内市が島内を調査したところ、浸水被害は里地区を中心に床上浸水が10棟、床下浸水が24棟に上りました。

住民
「泥水が流れてきた。車が動かない。エンジンが水没しているから」

こちらの宿泊施設も浸水被害に見舞われ、24日夜は1階の宿泊客を別の建物に避難させるなど対応に追われたということです。

石原荘 石原功一代表
「私たちもびっくりしている。これだけ水が部屋に入っているとは思わなかったから。まず復旧して早くお客を迎えられたら」

島内の土砂崩れも約10カ所確認されましたが、復旧作業はほぼ終わったということです。

過去の記事